「宇宙的臭い」って、結構臭いらしい
エコ商品大好きな妻が、「ガイアの夜明け」 で紹介されていたという「ランドリーマグちゃん」というのを Amazon で購入した。ピュアマグネシウムの作用で、洗剤を使わずに洗濯物をきれいにし、消臭除菌までできるというのである。
というわけで、3日前から我が家でも使い始めたのだが、確かにちゃんと汚れは落ちる。しつこい汚れはどうだかわからないが、消臭効果もあるようで、部屋干ししても全然気にならず、悪くない。しばらく使い続けてみようと思っている。
ちなみに、妻がこの商品を気に入ったのは、Amazon の商品レビューにあった ひぐらしさんという方の「宇宙的臭を放つ部活動靴下に! 消臭&防臭効果あり、さらに庭木にも」というコメントが気に入ったからだという。「子どもの宇宙的臭を放つ部活動靴下も完全無臭に」なったというのである。(決して私の靴下が臭いってわけじゃないので、宜しく)
この「宇宙的臭」という表現が秀逸だ。「宇宙的」という意味では、あのカウンター・カルチャー全盛時を過ごした私の年代は、「コズミック」という言葉に馴染んでいる。若くして死んだジャニス・ジョプリンには "Kozmic Blues" (Cosmic Blues じゃない)というアルバムがあるほどで、それにちなんで(?)、「宇宙的臭」は "kozmic odor" と英訳したい。うぅむ、本当にかなり臭そうである。
で、これで済まないのが私の「もの好きすぎる」ところで、「宇宙的臭い」ってどんなんだろうと思い、ついググってしまったところ Lifehacker の「宇宙ってどんな臭い」というページに行き当たった。原題は "What does space smell like?" というもののようで、"kozmic odor" とは一言も言ってないのがちょっと残念だ。
しかしこの記事の小見出しは、「宇宙の臭いは、ザックリいうと、くさい」 というもので、次にように説明されている。
宇宙空間は、実にさまざまな臭いであふれています。しかし、そのほとんどは、炭化水素が燃焼した臭いなのです。未知の宇宙空間は、ナスカーレース(カーレース場)の臭いがする──熱した金属の臭い、ディーゼルエンジンの臭い、そしてバーベキューの臭い...そんな臭いたちです。そのほとんどの臭いの素となるのは、死んでゆく星たちです。
実際には、宇宙飛行士たちでも宇宙空間で直接臭いを嗅ぐことは不可能なのだが、宇宙服を着て宇宙空間での作業を終えた後、宇宙船に戻って宇宙服を脱ぐと、その表面からそんなような臭いがするというのだ。「へえ!!!」と感嘆符を 3つぐらい付けて驚きたくなるような話である。下に埋め込んだビデオで、そのイメージがつかめるかもしれない。
というわけで、「宇宙的臭い」ってのは、本当に結構臭いらしく、ひぐらしさんのコメントは図らずも核心を突いたもののようなのである。いや、もしかして「宇宙は臭い」と知ってらしたのかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディズニーランドって、ちょっと特別な場所なのかも(2023.11.28)
- スタッドレスタイヤが要らなくなれば、ありがたいが(2023.11.24)
- 「東海道・山陽・九州新幹線でも喫煙ルーム廃止」歓迎!(2023.10.18)
- 明日から、急に忙しくなってしまうので・・・(2023.10.06)
- 「残暑見舞い」に八つ当たり(2023.08.26)
コメント
「宇宙は臭い」って、衝撃的ですね(笑)。「ええ~! 臭いのかよ~」みたいな。富士山も実際に行ってみるときれいじゃないっていうし、何でも遠くから見ているほうがいいのかな(笑)。
投稿: 萩原水寝 | 2018年11月19日 09:40
萩原水寝 さん:
地球は大気圏に守られて、宇宙の中のオアシス的存在なのかもしれませんね。そのオアシスも最近は何だかアヤシくなってきていますが。
富士山に関しては、あれは「登る山」 じゃなく 「見る山」 だと思ってます。列をなしてゾロゾロ登るなんて、御免蒙りたいです。
投稿: tak | 2018年11月20日 07:12