下手に大臣なんかになっちゃったから
桜田さんがようやくオリンピック・パラリンピック担当大臣を辞任した。辞任したといっても自分で判断して辞表を書いたってわけじゃなく、「書かされた」ってことのようだけどね。ただ、この人に関しては蓮舫さんみたいに鞭を手にした女王様のごとき責め方をしてもしょうがないから、政治家たちの世界にあまり期待しすぎないように冷静に総括・解釈しておこう。
桜田さんの迷言、失言は枚挙に暇がないが、今回の辞任の直接の引き金になったのは、あの震災の被災地、岩手県で「復興以上に大事なのは高橋比奈子さん」なんて発言しちゃったことだ。先月 31日の記事で書いたようにこの人は、話の流れの中で自分が発する言葉の前後の脈絡がぶっ飛んでしまうので、アドリブ発言はアブなくてさせられない。
さらに今回の発言で確認できたのは、「前後の脈絡」だけでなく、その時まさにリアルタイムで口走っている短いセンテンスについても、ほとんど自覚的でないということである。だから後になって「そんなことを言ったつもりはないが、言ってしまったようだ」なんて、こっ恥ずかしいコメントを発することになる。「当人の意識」がボンヤリなのだから、「結果」のコントロールなんて不可能だ。
こんな風だから、「決して自分で判断しない」「責任の生じることをしない」「周囲の用意したミコシに乗る」という生き方に徹しなければならない。あまり表に出過ぎなければ 「結構お馬鹿だけど、お膳立てさえしてやれば逆らわずに汗だけはかくから、実害は少ない人」で済むが、下手に大臣なんかになってしまうと、それまでは「知る人ぞ知る」程度だった「自分で言ってることを自分で理解していないお粗末さ」が、満天下に知られてしまう。
安倍首相としては、このような人を大臣になんか任命しちゃいけなかったのだ。任命しても務まらないというのは、結果が雄弁に物語っている。ということは、安倍首相、あるいはその取り巻き連中はよくよく「人を見る目」がなかったのだ。自らの歴史観にはこだわるが、大臣の能力には必ずしもこだわらないということなのだろう。なんだかなあ。
要するに、政治家の世界には期待しちゃいけないってことで、これは元々わかっていたことがよりはっきり確認できたということに過ぎない。当たり前すぎる結論でごめん。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アサド政権崩壊を機に、中東地域のお勉強(2024.12.10)
- 韓国で大統領なんてやっちゃうと、やっぱり ・・・(2024.12.04)
- ロシアに移民したがるやつなんていないよ(2024.11.25)
- 「さいとう元知事」が「〜元彦知事」というセコい戦略(2024.11.23)
- 今回の兵庫県知事選挙の、世論誘導に関する大きな教訓(2024.11.18)
コメント
衆議院議員当選7回ということなので、ある程度の“人たらし”なんでしょう。神輿を担いだ人達は「こんなはずじゃなかった」という思いで一杯でしょう。
当選回数に応じて大臣の席を用意してあげるという政治家の世界の都合による従来のやり方はもう終わりにした方がよい。
安倍さんの「適材適所の人事だ」とした当初の説明が今となっては白々しい。議員仲間では桜田さんの資質は知れ渡っていたに違いないのに。
ところで、蓮舫さんは「辞任した理由を教えて欲しい」とまだ鞭を振っている。この人も困ったもんだ。
投稿: ハマッコー | 2019年4月12日 21:16
ハマッコー さん:
桜田さんは、「決して『悪い人』じゃないんだけど、使い物にならない」って人なんでしょうね。
周囲にもいますね。おとなしくニコニコしてる役どころに徹してくれていればいい人なんだけど、だんだん妙に調子に乗ってしまって、当人は無意識なんだけど、イラッとくる言動が増えちゃったような人。
翻って蓮舫さんは、当人は「私はデキる女」と思ってるんでしょうが、周囲からは全然「いい人」と思ってもらえないというタイプですね ^^;)
投稿: tak | 2019年4月13日 01:32
安倍首相やその取り巻きは「人を見る目がない」、あるいは大臣の能力にはこだわらない、というのは実は違っていて、「自分より優秀な人間は登用しない」という点で、きちんと人物を見定めているような気がします……。
投稿: 山辺響 | 2019年4月15日 10:17
山辺響 さん:
なるほど!
投稿: tak | 2019年4月15日 17:20