« "Flatter" 「媚びへつらう」という言葉の意味 | トップページ | 「バヤリーズ」に見る日本語の三重母音問題 »

2019年5月29日

カモガヤのアレルギーがひどいので

昨日、ここ 1週間ほどの陽気と比べてちょっとだけ涼しかったので、意を決してエンジン式草刈機で裏の土手に生えるカモガヤを刈りまくった。カモガヤだけでなく、我が家から 200メートルぐらいまでの距離の土手草はすっかり刈ったので大分すっきりした。

190529

カモガヤをメイン・ターゲットとしたのは、カモガヤ・アレルギーがひどいからである。私は 2月頃から杉花粉アレルギーが出て、それが終わらないうちにヒノキ花粉アレルギーがひどくなり、それがようやく収まったかと思うと、今度はカモガヤに悩まされてしまう。2月から 7月初めまで、1年 12ヶ月のうち 6ヶ月は花粉アレルギー症状が出るという、因果なカラダなのである。

症状に関して言えば、杉やヒノキよりもカモガヤの方が確実にひどい。目は痒いし、鼻水も止まらない。それに大きなくしゃみが 20〜30連発ぐらいになってしまうので、体力も消耗する。

そんなわけで、昨日は必死に草刈りをしたのである。一人で 1時間半ぐらいかけ、土手をすっかりきれいにした。時々町内会の依頼でシルバー人材センターから派遣された人たちが 4〜5人ぐらい来て、3時間以上かけて草刈りをしているが、はっきり言って私が 1人で 1時間半の作業をする方が、ずっと広い面積の草刈りをする。

私だって立派な「前期高齢者」なのだが、どうしてまたこんなにも元気でいられるのか、さっぱりわからない。わからないが、カモガヤが劇的に減ったことはたしかなので、今日はかなり楽である。杉やヒノキなどの高木と違い、カモガヤは背が低いので、近くに生えているのを刈ってしまうと、飛んでくる花粉の量がかなり減るみたいなのだ。

やれやれ。それにしても因果なことである。

【2021.6.1 追記】
写真の植物はカモガヤではなく、「ギシギシ」という植物と判明した(参照)。

 

|

« "Flatter" 「媚びへつらう」という言葉の意味 | トップページ | 「バヤリーズ」に見る日本語の三重母音問題 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

うふふ
おはようございます~~
ひどいので、と書くところ
ひおいので
と書かれてます~
鼻がつまってます~~って感じを出したの?

お大事に・・・

投稿: tokiko | 2019年5月30日 05:30

tokiko さん:

ご指摘ありがとうございます。

眠くてボウッとしたアタマで書いちゃったので、”D" のキーをちゃんとパンチしえなかったようです。訂正しておきましたので、よろしくお願いいたします。

投稿: tak | 2019年5月30日 17:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« "Flatter" 「媚びへつらう」という言葉の意味 | トップページ | 「バヤリーズ」に見る日本語の三重母音問題 »