"OK, boomer" というチョー便利なフレーズ
"25歳議員が年配議員の野次を平然とあしらった「OK、ブーマー」の一言 NZ" という CNN の記事が注目を集めている。"ニュージーランドの議会で気候変動問題について演説していた 25歳の女性議員が、年齢をからかう野次を飛ばした年配の議員を「OK、ブーマー」の一言で黙らせて、同世代の共感を集めている" というのだ。
記事には次のようにある。
緑の党のクロエ・スウォーブリック議員は 5日、2050年までに二酸化炭素排出量をゼロとする目標を掲げたゼロカーボン法について演説していた。
演説では、何十年も前から気候変動問題を認識していながら、政治的駆け引きに終始してきた世界の首脳らの対応を批判。「私の世代、そして私に続く世代には、もうそんな余裕はないのです。2050年には私は 56歳になります。そして今、この第 52回議会の平均年齢は 49歳です」と続けた。
スウォーブリック議員の年齢をからかう野次が飛んだのはこの時だった。しかし同議員は「OK、ブーマー」の一言で軽く受け流すと、何事もなかったように平然と演説を続けた。議場は静まり返り、スウォーブリック議員の後ろでクスリと笑いを漏らす男性もいた。
記事に添えられたビデオではスウォーブリック議員の演説の声以外は聞き取れない。この件でインターネットにアップされたほかのビデオを聞いても、どんな野次だったかはやはり聞き取れない。
ただ、野次を飛ばした議員は「ブーマー」というのだから戦後のベビーブームに生まれた人間で、きっとオッサン趣味以外の何物でもないつまらない野次を飛ばしたのだろう。
その野次に対してスウォーブリック議員は、「はいはい、勝手に言ってなさい。私はあんたなんかに付き合ってるほど暇じゃないから」ってな感じでさらりと "OK, boomer" とやっている。なかなかのものだ。これ、インターネットなどでベビーブーマーの言動をテキトーにあしらう場合に使われる便利なフレーズであるらしい。
なかなか便利なフレーズである。日本語でもこんなのが欲しいところだ。
それにしても、ニュージーランド議会の平均年齢が 49歳というのは羨ましくなるデータである。日本では 2017年 10月の衆院選における当選者の平均年齢が 54.7歳だったそうで、あれから 2年経っているから、今は 56.7歳ぐらいだろう。そして内閣閣僚の平均年齢は、61.6歳だそうだ。
「え? 案外若いんだ!」と意外に思ってしまったのは、テレビ・ニュースなどを見ると議員はみな年齢以上にオッサンぽく見えてしまうからなのだろうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「夕刊フジ」が休刊 - 活字と紙の媒体は衰退期?(2024.10.02)
- 日本でも「たぬき汁」なんて食ってたらしいけど・・・(2024.09.22)
- 見たくないモノは見ないし、聞きたくないことは聞かない(2024.09.19)
- 神戸の小・中学校の 9割以上が「土足制」だそうだが(2024.09.16)
- SNS が「台風 10号が消えた」で盛り上がったらしい(2024.08.31)
コメント
痴呆症の疑いがある、頭の中が小学生のぢぢい(←あ〇とは言ってないよ)には、未来を委ねたくないですもんね!!
投稿: 黒兎男爵 | 2019年11月 7日 21:57
黒兎男爵 さん:
「〇」って、「べ」だよね?
私より 2個年下って、信じられない。
投稿: tak | 2019年11月 8日 16:26
しかし聡明な女性でつね!異星人のぼくも惚れますた!(* ̄ー ̄)
投稿: 野兎星人 | 2019年11月 9日 23:31
野兎星人 さん:
"My generation and the generations after me do not have that luxury." (私の世代と、それに続く世代は、そんな贅沢はできない)というレトリックは説得力ありますね。(翻訳記事では、「もうそんな余裕はないのです」なんて、ぼかした言い方になってますが)
それに、"Changes" の発音が時々 「チャインズ」みたいに聞こえるのが、いかにもニュージーランド人らしくて可愛かったり (^o^)
投稿: tak | 2019年11月10日 09:18