JR 東日本「ジパング倶楽部」のジェンダー差別
今日、神奈川県の横須賀に出張して、久しぶりで新幹線以外の電車に 2時間以上も乗ったので、駅中の広告で JR 東日本には「ジパング倶楽部」というサービスがあることを初めて知った。
そのとき気になったのが、「男性 満 65歳以上、女性 満 60歳以上なら どなたでもご入会でき、ワンランク上のサービスを受けることができます」という謳い文句だった。へぇ、今どき資格年齢の点で男女に差を付けてるんだ。
男の方が長生きしてその差が相殺されるとでもいうなら話は別だが、男性 81.09歳、女性 87.26歳という平均年齢(2017年のデータ)を考慮すれば、男性においては合計して平均 11年分以上もの相対的不利益が生じてしまう制度ということができる。これって、どうして問題にされないのだ?
ちなみに「ワンランク上のサービス」って何だ? と調べてみると、目玉は「全国の JR線のきっぷが年間 20回まで最大 30%割引」、「JR ホテル・グループの宿泊料金割引」などらしい。要するに実態は「ワンランク上(付加価値)」じゃなく、同じランクでのディスカウントじゃないか。
これを知るまでは、どうせ「グリーン券が安くなる」とか「高級ホテルでの宿泊優待」とかなんだろうと想像していたが、そんなんじゃないのだね。最初のイメージからはかなりの落差があって、「おやおや・・・」である。
ちなみに私なんか既に 65歳を過ぎているから、会員資格は十分である。ただ、しょっちゅう日本中を飛び歩いてはいるものの、圧倒的に出張が多く、旅費や宿泊費はすべて発注先に請求しちゃう。ということは、自分の懐具合にはメリットがなく、個人会費の 3,840円が持ち出しになるだけだ。
なぁんだ、「これでは考慮の価値なし、おしまい。チャンチャン!」 である。てなわけで、やっぱり「これって、ジェンダー差別じゃないの?」という疑問ばかり残ってしまうのだよね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テストの点数ごときに、大した意味はない(2024.12.06)
- くるまったまま腕を出してスマホを眺められる毛布(2024.10.06)
- 「カフェでお仕事」・・・ ムチャクチャな長居は禁物(2024.09.26)
- 乗務員の水分補給にクレームを入れるやつ(2024.09.21)
- エアコンって、もはや「必需品」なのだね(2024.09.05)
コメント
このジパングクラブと言うものに加入しようかと検討したことがありますが、ジェンダー差別と単身者差別がひどいので
止めました。
男は65歳以上、女は60歳以上と言う会員資格です。いまだにこんなことやってるのかと呆れました。5歳差の合理的理由なんてあるはずもない。
夫婦だと一人当たり635円も会費が安くなる。これも合理的理由が見当たらない。
男女関係なく夫婦か否か関係なく平等にやってほしいものです。JRと言うのは国鉄時代から自分たちのやることには間違いないと堅く思い込んでる人達のようです。
国土交通大臣がこんな制度は止めろと言えばすぐ没になるでしょう。なぜ政治家が黙認しているのか不思議ですね。
国が関係してる博物館でも金曜日は女性は400円引きの1000円、男性は1400円、そして男女が一緒に入場する場合は両者とも1000円などというジェンダー差別がまかり通っています。
30年は遅れてますね。
投稿: ハマッコー | 2020年1月21日 01:32
ハマッコー さん:
なるほど、単身者差別でもありますね。
>なぜ政治家が黙認しているのか不思議ですね。
政治家って、このあたりのアンテナ感度が鈍すぎるんですよ。昔から。
博物館でもそんなことがあるとは、信じられないことですね。
投稿: tak | 2020年1月21日 12:48
「女性を集めておけば、男は勝手に寄ってくる」論を聞いたことがありますw居酒屋メニューの男女差などもそれが理由だとか。
ただこの年齢差はなんなのでしょうね。夫の方が妻よりちょっと年上が多いでしょ、普通でしょ、などと価値観を押し付けられている感じがしますね。まあ実際そのパターンが(特にこの対象世代なら)多いのでしょうが。
結婚可能年齢が男18歳、女16歳、という法律がいまだに残っているのもそういう価値観だそうで。
なんでも「義務教育は15歳まで、そこから働きに出て3年すれば男は所帯を持つだけの社会的経済的安定性が持てる、女はどうせ家庭に入るんだから中卒即結婚でも問題無し」という考え方が根底にあるのだとか。
やれやれです。
投稿: らむね | 2020年1月21日 14:47
らむね さん:
いやはや、日本の社会全体がそうした価値観に染まってるから、「ジパング倶楽部はジェンダー差別」と言い出す人が少ないんでしょうね。
「それって、そもそもおかしくないか?」という発想って、「どーでもいいことにこだわってる」と思われがちみたいです。
投稿: tak | 2020年1月21日 18:51
あはは
面白い~~~
私は常に女性がいつの時代もどんな場合も
不利な立場だと思い込んでいましたが
こういう差別ってあったんですね?
ユカイユカイ
初めてです。男性が嘆くなんて!!!
あはははははは
投稿: tokiko | 2020年1月22日 05:59
tokiko さん:
失礼しました。コメントを見落としてました。
>ユカイユカイ
>初めてです。男性が嘆くなんて!!!
いやはや、ユカイがられるのも仕方ないかも知れませんね ^^;)
投稿: tak | 2020年1月29日 21:54