« 「鼻出しマスク」の世界は思いのほか深いようなのだ | トップページ | 自らの身勝手なラグビー・ファンぶりを反省 »

2020年1月11日

ドクターペッパー、お前もか!

「ドクターペッパー」という飲み物がある。私は炭酸飲料は滅多に飲まないのだが、マイボトルを忘れた外出先で喉が渇いてしまい、近くの自動販売機にドクターペッパーがあると、ついそれを選んで買ってしまうという人である。

200111

「ドクターペッパー大好き!」とか「ないと淋しくてしょうがない」とかいうわけでは決してないので、せいぜい 1〜2年に 1度ぐらいのものだが、炭酸飲料を飲むときにはついドクターペッパーになってしまうのだ。コカコーラなんて 40年以上飲んだことがないのに、我ながら不思議である。

先日も某ショッピングセンターで家電関連の買い物中に無闇に喉が渇いてしまい、ふと見ると自動販売機にドクターペッパーがあるので、久しぶりに買って飲んだ。しかし一口飲んで「むむ ???」となってしまったのである。味が変わってしまっているのだ。どうみても、というか、どう飲んでも昔の味じゃない。

昔のドクターペッパーは滅茶苦茶クスリ臭いというか何というか、強烈なクセがあって、周囲の人間は皆「マズい!」と言っていた。「炭酸飲料を飲むんなら、ドクターペッパー」という私は、変人扱いされていたのである。

しかし先日飲んだドクターペッパーは、妙に無難な味わいになってしまっていた。また一つ「個性派商品」が市場から姿を消した。いや、姿は曲がりなりにも残っているから、「別物になってしまった」と言うべきか。

「井戸端アメリカン」というサイトの「ドクターペッパーの味は杏仁豆腐?成分や名前の由来を詳しくチェック」というページには、次のような情報がある。

ドクターペッパーは、コカ・コーラの誕生より一年早い、1885年に誕生した炭酸飲料水です。

テキサスのウェイコ(Waco)市にあるモリソン・オールド・コーナー・ドラッグという薬局に務めるチャールズ・アルダートンという薬剤師の実験によりできた商品です。

なるほど、確かに私の記憶の中にあるドクターペッパーは「薬剤師の実験によりできた商品」というにふさわしい味わいで、まさに「もの好き」に飲ませるためのものだった。ところが最近のドクターペッパーは「万人受け」する商品に姿を変えてしまっているではないか。

ところが私は憚りながら「もの好き」なのである。「万人受け」の「10,000人」からはいつも悲しくはみ出してしまう「10,001人目の男」として、あのドクターペッパーからまで切り捨てられてしまったのだ。

これで思い出すのが、昨年 11月に書いた "私はナビスコの「プレミアム・クラッカー」が食いたいのだよ!" という記事である。

「ナビスコ・プレミアム・クラッカー」は、日本市場では「ヤマザキ・ナビスコ」という会社が展開していたのだが、ヤマザキとナビスコの提携が終了してしまった。で、ヤマザキが代わりに展開開始したのが、"Levain Classscal" という似て非なる商品で、「フツーの日本人向け」としか言いようがない、おもしろくもなんともないものなのである。

私は何とか探し出して、ホンモノの「ナビスコ・プレミアム・クラッカー」を食べているのだが、これは実はイタリアで生産されているもののようなのだ。さすがイタリアの味である。

これと同様の構図が、ドクターペッパーにも当てはまってしまうんじゃあるまいか。展開元の日本のコカ・コーラが余計なことを考えて、日本人向けの「無難な」味にしてしまったとしか思われない。

「ドクターペッパー、お前もか!」である。

これじゃ意味ないじゃないか。ドクターペッパーは、あの妙にクスリ臭い味わいだからいいのである。こうなったら、米国から直輸入して試してみたくなったが、うぅむ、フード・マイレージが馬鹿にならないなあ。でも、どうせ年に 1度ぐらいのものだから、やってみる価値はあるかな。

 

|

« 「鼻出しマスク」の世界は思いのほか深いようなのだ | トップページ | 自らの身勝手なラグビー・ファンぶりを反省 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

>展開元の日本のコカ・コーラが余計なことを考えて、日本人向けの「無難な」味にしてしまったとしか思われない。

それで売り上げが上がればコカ・コーラ社としてはしてやったりですね。

薬臭いのがお好みなら、root beer がお勧めです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A2

口の中にはサロンパスの香りが広がります。
沖縄では大人気の飲料のようです。
初めて飲んだ人は顔を顰めます。強烈な味です。


投稿: ハマッコー | 2020年1月12日 17:15

ハマッコー さん:

ほほう、名前は聞いたことがありますが、どんなものかは全然知りませんでした。

機会があれば試してみたいですね。ただ、どこで手に入るんだろう ^^;)

投稿: tak | 2020年1月12日 19:04

root beer はコストコなら扱ってます。その他、紀伊国屋などでも。
当然アマゾンでも扱ってます。一缶120円位です。
沖縄人の舌を魅了した味を体験してみてください。

ドクターペッパーより気に入るかもしれません。


投稿: ハマッコー | 2020年1月12日 23:54

ハマッコー さん:

情報、ありがとうございます。

我が家はひなびた処にあるため、周りにコストコや紀伊國屋がないので、Amazon で注文してみました。

届くのが楽しみです (^o^)

投稿: tak | 2020年1月13日 09:42

まさに同じことを思っております。あの変な味がよかったのに。でも今の味もコーラより良いような・・

投稿: イワン | 2024年7月30日 11:36

イワン さん:

おお、共感いただき、ありがとうございます。

>でも今の味もコーラより良いような・・

長らく個々コカコーラを飲んだことがないんで、比較できなんですが、多分そうなんでしょうね。

投稿: tak | 2024年7月31日 06:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「鼻出しマスク」の世界は思いのほか深いようなのだ | トップページ | 自らの身勝手なラグビー・ファンぶりを反省 »