強行軍の旅から帰った
山梨県と静岡県へのクルマでの出張から帰ってきた。帰りは東名高速の御殿場・大井松田間の事故による通行止め(参照)で、所要時間の目算が大幅に狂い、運転席に座りっぱなしのせいで腰が痛くなってしまったよ。
東名高速で事故があり通行止めになっているというのは、朝のニュースで知っていた。だが、その事故処理は昼過ぎ頃には終わるだろうと軽く考えていたため、何のことなく浜松から東名高速に乗ったのだが、その時点でまだ通行止めという表示が続いていたのである。
浜松から御殿場までは 1時間半ぐらいかかるから、いくら何でもそれまでには正常化するだろうと期待しながら運転していた。しかし実際には、御殿場インターから先の通行止めは続いているではないか。ようやく高速から降りてもノロノロ運転で、こちらとしてもじれてしまった。
それで敢えて経路を変え、昨日の旅先だった山梨県に北上し、中央高速に入って帰ってきたというわけである。帰路は 4時間ぐらいと想定していたのだが、この通行止めのせいで 6時間かかってしまった。でもまあ、中央高速から圏央道経由で、都心の渋滞は避けられたと思うのでよしとしておこう。
それにしても、この 2日間はあれだけ豪雨の続いた梅雨の中休みで、少しも降られなかった。まことにもって自分の晴れ男ぶりがありがたい。来週草々、今度は兵庫県に行くのだが、この調子で晴れてもらいたい。そして新幹線がちゃんと動いてくれることも期待しておこう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 中津川の落とし前、ほぼ半世紀ぶりに付ける(2021.03.17)
- 人生初の飛騨の国の旅(2021.03.16)
- 飛騨に向かっている(2021.03.15)
- そうだ 飛騨、行こう!(2021.01.19)
- ああ、3泊 4日ぐらいの出張に出たい(2020.11.07)
コメント