ホワイトハウス、すっげぇ「三密」?
HUFFPOST の "ホワイトハウスの記者 3人もコロナ陽性。「密」な式典を取材したケースも" という記事のトップ写真にたまげた。先月 26日にホワイトハウスで開かれた「エイミー・バレット氏を最高裁判事に指名する式典」が、すっげぇ三密 ・・・ いや、これは屋外だから、「密閉」はなくて「二密」か。
しかも写真では、誰もマスクをしていない。日本では、少なくとも私の関係する業界では、今どきこんなにごちゃっと人を集めて式典を開くなんて考えられない。まあ、「通勤電車はどうなんだ?」と言われたら身も蓋もないが、公式行事に関してはかなり神経質なまでに気を使っている。
米国ってやっぱり、何をやらせても大雑把なところである。というわけで、「ホワイトハウス記者協会は 10月 2日、ホワイトハウスを担当する記者 3人が新型コロナウイルスの検査の結果、陽性だったことを発表」という事態になった。
こんな感覚では、ホワイトハウスのトップである大統領までが COVID-19 に感染なんていうのも、「そりゃ、充分あり得るわな」と思ってしまう。まあ、トランプ自身がこの問題には大雑把すぎたということもあるが。
正直言って私自身もこれまで、「日本、『三密』を避けることに気を使い過ぎなんじゃないの?」なんて思っていたところがある。しかしこの記事を読んでしまうと、あとしばらくは、人を集めたリアルの行事は止めとく方がいいと実感した次第である。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 常磐線の衝突炎上事故の、わけのわからなさ(2021.03.28)
- 新宿西口で「地下鉄入口に車突っ込む」というニュース(2021.03.13)
- 「コロナ禍での大学中退・休学」って数字の問題(2020.12.19)
- 首塚移転の日の地震が話題(2020.11.26)
- 若者相手の寸借詐欺は、今も多いようだ(2020.11.01)
コメント