ニューヨークの地下鉄、バスで「うんち」が禁止される
Gigazine の記事の "地下鉄とバスの車内で「うんち」をすることが正式に禁止される" という見出しを見て、「どこの国の話だよ!?」と驚いたが、やっぱり米国だった。しかも、もちろん(というのもおかしいが)ニューヨークのお話である。
私も還暦をとうに過ぎてすっかりドメスティックな生活になってしまい、最後にニューヨークに行ったのは前世紀のことと思い込んでいたのだが、自分のブログを検索してみたところ、2004年 5月にも行っている(参照)。ただ、いくらなんでも地下鉄やバスで「うんち」は見たことがない。
ところが、記事では次のように伝えられている。
ニューヨーク市都市交通局(MTA)が 2020年 9月 23日に、地下鉄とバスの利用規約を改正し、「排便の禁止」を新しく条項に追記しました。
元記事は こちら で、いやはや、写真を見るだけでかなり乱雑だ。ちなみに、「うんち」の罰金は 100ドル(1万円ちょっと)だそうだ。
この記事のタイトルには "pooping" が禁止されたとあり、"poop" というのは米国の幼児語で「うんちをする」という意味らしい。この年になって初めて知ったが、さらに英国では同じことを "poo" というようだ。ただ、あくまでも「おなら」じゃなく「うんち」である。
当局が「うんちの禁止」を明文化したということは、実際に地下鉄やバスで「しちゃう」客がいるからだろう。冒頭でリンクした日本語記事に証拠の写真があるが、さすがにそれは車両の連結部のようだ。ただいくら連結部とはいえ、やっぱりここに転載する気にはならない。
いやはや、いくら米国とはいえ、トランプみたいな男が大統領になる時代のお話と思ってしまう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 常磐線の衝突炎上事故の、わけのわからなさ(2021.03.28)
- 新宿西口で「地下鉄入口に車突っ込む」というニュース(2021.03.13)
- 「コロナ禍での大学中退・休学」って数字の問題(2020.12.19)
- 首塚移転の日の地震が話題(2020.11.26)
- 若者相手の寸借詐欺は、今も多いようだ(2020.11.01)
コメント
ぼくはまだアメリカ大陸には調査に行ったことはないんでつが(ハワイ州には有り)…公衆トイレとか駅のトイレとかが無く、またはコロナの影響で使用不可で、やむを得ず車内とかでイタしてしまうのでしょうか?(悲痛)。アメリカもいろいろ大変そうでつね。やはりぼくはアメリカ大陸は無理そうでつ。納豆の調達にも苦労しそうでつし(ため息)
投稿: 太陽系調査員くん | 2020年10月 5日 00:45
太陽系調査員くん さん:
米国でも公衆トイレはフツーにありますよ (^o^)
それから、納豆も大きなスーパーならフツーに売ってます。豆腐も買えます。
ちなみに、私はハワイは未踏の地です。もしかしたら、2004年の米国出張の帰りに、無料でホノルルのホテルに泊まれたかもしれないんですけどね。
詳細はこちら ↓
https://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2004/05/post-2272c6.html
投稿: tak | 2020年10月 5日 11:59
アメリカにも公衆トイレはあるんでつか。ということは駅にもトイレはあるんでつかね。なのに多数派ではない(でつよね?)にしろ、車内でイタすその心は??う~ん、これは(←シャレ?)バブリックなトイレは治安面で危険だから?車内の床は道端と同じ感覚なのか?開拓者精神なのか(←何でだよ)?あるいはちょっとオカしいシトなのか?
やはりぼく、納豆が確保できるとしても、アメリカには馴染めそうにありましぇん(←誰が行けって言ったよ)。潔癖症だから家の中で靴をはいてるとか勘弁してほしいし、「おっ野兎だ!晩のメイン料理にゲット!」と銃で撃たれちゃうかもしれませんし(冷汗)
あ、それからぼく、オアフ島は自転車による調査のため3回行きました(←また自慢話かいな)。東海岸なんか、自転車で走ってると夢の中を走ってる気分でしたが、今はオアフ島、たいへんな状況でつね。ぼくにはどうすることもできませんが、惨状をネットなどで見るにつけ、心がキリキリと痛みます。はやく災厄がおさまりますように(祈)
投稿: 太陽系調査員くん | 2020年10月 5日 13:50
太陽系調査員くん さん:
オアフ島のコロナ騒ぎは大変みたいですね。
やはり観光で成り立っているところは、コントロールが難しいのかなあ。
それにしても、私もオアフ島を自転車で走ってみたい!
投稿: tak | 2020年10月 5日 17:54
シートがいつ poop されてもいいようにプラスチック製なのは凄いですね。これならサッと洗い流せる。予想してたとしか思えない。NYの地下鉄はみなこんな感じですか。
投稿: ハマッコー | 2020年10月 5日 19:22
ハマッコー さん:
確かに、シートがプラスチックですね。
そういえば、「ニューヨークの地下鉄って、発車や停車の度に、お尻が滑っちゃうんだよね」なんて言ってたことを思い出しました (^o^)
でも、写真のシートだと、独立して真ん中が凹み気味だから、滑らずに済むかな?
投稿: tak | 2020年10月 5日 21:45