今どき残念な広告
下の写真は、昨日乗ったつくばエクスプレス電車内(あるいは東武アーバンパークラインだったかも)の吊り広告である(クリックすると新規画面で拡大表示される)。4ヶ月 4回で全身脱毛できるという案内だ。
ただこの広告、一見しただけでは JARO(日本広告審査機構)「広告ダメダメ三匹」の「まぎらわし」スレスレじゃないかなんて思ってしまうのだよ。
「4ヶ月 4回 卒業プラン」というメインコピーのすぐ下に「月額 3,400円」と大きくあるからには、その 4倍の 13,600円で済むと思うのが人情というものだ。全身脱毛費用の相場に詳しい人なんて、そうはいないだろうし。
しかしその下に小さく「総額 158,400円」とあるので、「はぁ! 一体どんな計算なんだ?」となってしまう。
よく見れば「総額」の表示の横に、「全身脱毛 4回 60回払い 月額 3,400円 初月のみ 5,320円」とある。それで「処理自体は 4ヶ月 4回で終わっても、その費用支払いは、月額 3,400円払いのローンだと 5年かかるわけね」とわかるが、これは字が小さすぎてよくよく目をこらさないと読めない。
そういうことなら、「60回払いローン 月額 3,400円」ぐらいに表示するのが親切というものだろう。まあ、私が脱毛処理するわけじゃないから、知ったことじゃないけど。
もうひとつ残念なことに、「あなたは 4ヶ月後、どうなっていたい?」というコピーの下に、「新年をまっさらな自分で迎えたい!」という言葉がある。生憎だが私がこの広告を初めて見た昨日は 10月 27日だったから、その 4ヶ月後といえば 2月も末で、もう二晩寝れば 3月だよ。
この広告、9月のアタマからずっと掲示されているのだろうとは想像されるが、それならそれで、コピーをもうちょっと練るべきだった。それに「美容皮膚科」の広告にしては、写真も今イチ粗くて、皮膚がきれいに見えないし(写真奥の CHOYA の梅酒の広告の方がずっときれいだ)。
| 固定リンク
「マーケティング・仕事」カテゴリの記事
- ビデオ会議では「良いマイク」を使えというのだが(2021.04.16)
- 「会議は 30分」というトヨタ的テーゼの導くものは(2021.04.13)
- ユニクロのサステナビリティ戦略(2021.02.15)
- アップル・ロゴが逆さまだったなんて(2020.12.11)
- 日本人はリモートワーク(テレワーク)が苦手(2020.10.31)
コメント
3Gケータイから格安スマホに乗り換えよう!
今なら月額2,980円〜!※1
※1 初月価格(次月以降は4,890円/月)
的な?
投稿: 乙痴庵 | 2020年10月28日 20:22
乙痴庵 さん:
そりゃ、コワい (^o^)
投稿: tak | 2020年10月28日 22:10
新聞広告でよくあるのは、「1セット5万円、30名限定」なんてのがありますね。それって全部売っても売り上げが150万円、新聞広告費用がそれを超えますね。実際は注文には全て応じるのは明らか。
テレビの通販でもよくあるのは、「今から30分の注文に限り特別に半額、オペレーターを30分だけ増員しています」
JAROが緩いから業者はやりたい放題ですね。
以前私が契約していた大手プロバイダーが不正広告を延々と続けていたので厳重に抗議したらピタッと止めたことがあります。
JAROってホントに仕事してないですよ。
投稿: ハマッコー | 2020年10月29日 19:45
ハマッコー さん:
>全部売っても売り上げが150万円、新聞広告費用がそれを超えますね。実際は注文には全て応じるのは明らか。
本当ですね。そんなのあり得ませんね。
JARO ってまともな仕事してませんね。
投稿: tak | 2020年10月29日 21:00