二階幹事長の「何もわかってない感」も、またすごい
自民党の二階幹事長が役員連絡会で、党所属の女性国会議員を5人程度ずつ、党の幹部会議にオブザーバーとして出席してもらうことを提案したと伝えられた。「どういう議論がなされておるかを十分ご了解いただくことが大事。それをご覧に入れよう」ということだそうだ(参照)。
これに対し、Jizi_t さんが "「何言うてんの? この爺さん」以外の理解ができない" と tweet しておられる(参照)。まさに私も同感だ。
この爺さん、例の森喜朗発言でオリ・パラのボランティア辞退が相次いだ時にも「関係者の皆さんは瞬間的に協力できないとおっしゃったんだと思うが、落ち着いて静かになったら、考えも変わるだろう」などとほざいている。
今どきこんな発言をしたらどう受け止められるかということを、全然わかっていない。「森喜朗は『何もわかってない感』がすさまじい」(参照)と言われたが、それは森一人だけでの話ではない。
二階幹事長が想定している会議というのは、「党としての方針を機関決定する総務会や、党幹部らが情報共有を図る役員連絡会など」であるらしい。
こうした会議に女性が正式メンバーとして加わるのが当然であれば、わざわざ「発言権のないオブザーバー」として参加させて、会議の内容を「ご覧に入れよう」なんて言う必要はまったくない。つまりこれは「発言権のないオブザーバーとしての立場以外での女性の参加はない」と言っているに等しい
もっとはっきり言えば「女性には発言権を与えない」ということに他ならず、「女性が多くなると会議が長くなる」以上の女性差別発言と言うほかない。これが森発言以上に問題視されないのはおかしい。
自民党幹部というのは、こうしたメンタリティの爺さん連中で占められている。今回の森喜朗の後任候補を決める「秘密会議」では橋本聖子・五輪相に一本化されたというのだが、これにしても「後任は女性にしときさえすれば聞こえがいい」ということでしかないのだろう。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アサド政権崩壊を機に、中東地域のお勉強(2024.12.10)
- 韓国で大統領なんてやっちゃうと、やっぱり ・・・(2024.12.04)
- ロシアに移民したがるやつなんていないよ(2024.11.25)
- 「さいとう元知事」が「〜元彦知事」というセコい戦略(2024.11.23)
- 今回の兵庫県知事選挙の、世論誘導に関する大きな教訓(2024.11.18)
コメント
まさに「男女共同参画を形だけ進めようとした結果、女性差別が露わになる」の典型ですね。
日経のこの記事が納得感が高かったのですが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07b62013ea61e8f6cad1d5b816a1c3304b9d061
>このような、「10人くらいのおじさんムラ社会に、女性1人をポンと放り込む」という“日本流ダイバーシティ”をいくら推進したところで、「男女格差」が解消されるわけがない。
>女性社外取締役が増えることは、おじさん役員にとっても「弊害」がある。外部から有能な女性や、酒井さんのように話題性のある女性を取締役と迎えることで、なんとなく自分たちがダイバーシティや女性活躍という目標を達成しているような「勘違い」に陥るからだ。
森さん世代に限らず、若い世代にもそういう人は一定数いますしね。
私の身内に小さな会社の社長がいますが、言葉にはしませんがそんな価値観。おそらく生涯、総合職には男性を採用し、事務職に女性を採用すると思います。
投稿: らむね | 2021年2月18日 14:33
らむね さん:
まさにこうした「勘違い」が困ったことになる大きな要因ですね。
>おそらく生涯、総合職には男性を採用し、事務職に女性を採用すると思います。
そういうことになるんでしょうね。いやはや。
投稿: tak | 2021年2月18日 16:25
この時期に選りによって、森さん以上の「膝から崩れ落ち感」たっぷりの発言は何も分かってないということでしょうね。
海外でも問題視されてるようですが、国内メディアは殆ど無視なのはなぜなんでしょうか。
二階さんを怒らせると都合の悪いことがあるとしか思えない。
報道する側が怯んではいけない。
投稿: ハマッコー | 2021年2月19日 19:46
ハマッコー さん:
>二階さんを怒らせると都合の悪いことがあるとしか思えない。
あの人の手法はほとんどヤクザと変わりませんからね。(顔もヤクザ顔だし ^^;)
投稿: tak | 2021年2月19日 20:07