桜を愛でながらのポタリングを楽しんだ
今日は昨日と打って変わって素晴らしい天気になったので、花見がてらに自転車で 30km ほど走った。始めはヒートテックの下着の上にサイクリングウェアを着ようかと思ったが、それでは汗をかきそうなのでサイクリングウェアだけで走り、結論としてはそれでちょうどよかった。
月が変わったら、半袖の夏用のウェアで十分になるだろう。考えてみれば、今シーズンは一度も雪かきをしなかったし、しみじみと温暖化を感じてしまう。
花見に関しては、今日が最高の日取りだったと思う。満開の桜と青空、そして散る花びらが道に積もってできる「桜の絨毯」の密度がどんどん濃くなるのを見ながらペダルを漕いだので、思いのほかに長いポタリングになっってしまった。
さすがに少し疲れたので、今日のところはこれでおしまい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 万博は「子どもの遊園地代わり」という実態(2025.04.16)
- 「防水シーツ」ってヤツを洗濯機で洗うと爆発するらしい(2025.04.10)
- 赤信号でコンビニの駐車場を横切るショートカット(2025.03.29)
- マイナ免許証の具体的な話がやっとわかった(2025.03.23)
コメント
我が家の桜も満開です。
でもね、もうすぐお隣さんから「散った花びら」で苦情を言われるんだろうな。
散り始めたらしょっちゅう掃くし、お隣さんの敷地側の枝はかなり切り込んであるんだけどね。
お向かいさんは「毎日、お花見をさせてもらっています」って言ってくれるのにね。
投稿: さくら | 2021年3月30日 18:05
さくら さん:
散った花びらを「ゴミ」と見るというのは、私にはよくわからない感覚です。
投稿: tak | 2021年3月30日 20:24