桜を愛でながらのポタリングを楽しんだ
今日は昨日と打って変わって素晴らしい天気になったので、花見がてらに自転車で 30km ほど走った。始めはヒートテックの下着の上にサイクリングウェアを着ようかと思ったが、それでは汗をかきそうなのでサイクリングウェアだけで走り、結論としてはそれでちょうどよかった。
月が変わったら、半袖の夏用のウェアで十分になるだろう。考えてみれば、今シーズンは一度も雪かきをしなかったし、しみじみと温暖化を感じてしまう。
花見に関しては、今日が最高の日取りだったと思う。満開の桜と青空、そして散る花びらが道に積もってできる「桜の絨毯」の密度がどんどん濃くなるのを見ながらペダルを漕いだので、思いのほかに長いポタリングになっってしまった。
さすがに少し疲れたので、今日のところはこれでおしまい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『さるかに合戦』の不条理と「雰囲気のもの」(2023.12.04)
- ディズニーランドって、ちょっと特別な場所なのかも(2023.11.28)
- スタッドレスタイヤが要らなくなれば、ありがたいが(2023.11.24)
- 「東海道・山陽・九州新幹線でも喫煙ルーム廃止」歓迎!(2023.10.18)
- 明日から、急に忙しくなってしまうので・・・(2023.10.06)
コメント
我が家の桜も満開です。
でもね、もうすぐお隣さんから「散った花びら」で苦情を言われるんだろうな。
散り始めたらしょっちゅう掃くし、お隣さんの敷地側の枝はかなり切り込んであるんだけどね。
お向かいさんは「毎日、お花見をさせてもらっています」って言ってくれるのにね。
投稿: さくら | 2021年3月30日 18:05
さくら さん:
散った花びらを「ゴミ」と見るというのは、私にはよくわからない感覚です。
投稿: tak | 2021年3月30日 20:24