« 今回のオリンピックを象徴するようなドタバタ | トップページ | 『我は海の子』という歌 »

2021年7月21日

茨城県で発揮された、恥ずかしいまでの事大主義

最近、東京オリンピックをさんざんクサす記事を連発しているが、クサしついでに、我が地元、茨城県でのお粗末過ぎるニュースについても書いてしまおう。東京 2020大会組織委員会と鹿嶋市の教育関係者が、語るも恥ずかしいほどの事大主義ぶりを発揮していたというお話だ。

210721

HUFFPOST の ”「コカ・コーラ社の飲料持参を」学校が五輪観戦でよびかけ。組織委は「回答を差し控える」” という記事によれば、手短にはこんなようなことだ。

鹿嶋市教委によると、市内のある学校で保護者向けに配布された文書には、大会会場に持参する飲料について、ペットボトルを持ち込む際にはできるだけコカ・コーラ社の製品を持参すること、それ以外の企業の製品は全てラベルを剥がして持ち込むことなどを呼びかける内容が記載されていた。

ちなみにコカ・コーラ社は東京 2020大会のスポンサーで、「ワールドワイドオリンピックパートナー」に位置付けられているという。

なんでまたこんな馬鹿馬鹿しい話になったのか、順を追って話を整理すると、こんなようなことになる。

  1. 7月 9日に開かれた現地説明会(大会組織委員会、市教委、会場で観戦する学校関係者が出席)で、組織委の担当者から「ペットボトルを持参する場合、コカ・コーラ社以外の企業の製品はラベルを剥がして持ち込むよう」と、口頭で説明された。

  2. それを持ち帰った市教委は、飲料メーカーの平等性、実施の際のわかりやすさという点に鑑み、「全てのペットボトルのラベルを一律で剥がすよう促す」と決定して、その旨をマニュアルに記載し、さらに 12日に開かれた参加校の管理職が集まった会議でも、そのように説明した。

  3. ところが、観戦予定の 18校のうち 1校がこの決定プロセスに同期できず、9日時点での呼びかけのまま、コカ・コーラ社の製品を優先的に持ち込むことを求めているように読み取れる文書を配布してしまった。

要するに、組織委は常識を逸脱してまでコカ・コーラ社に配慮しすぎ、それを受けた市教委は単なる見かけ上の「平等性」と「わかりやすさ」を重視しすぎて、さらに常識から外れまくったわけだ。

そしてさらに、1校だけが素っ頓狂だったために、「何じゃこりゃ!?」と、世間に広まった。これがなかったら、粛々と実施されて妙な光景が広がっていただろうが、いずれにしても最初から最後まで、どうでもいいほどお粗末なプロセスである。

市教委は「学校からはコカ・コーラの製品を推奨する意図は全くなかったと聞いているが、誤解を招く表現だった」とコメントしているらしい。推奨する意図は全くなかったものの、「組織委がうっとうしいことを言ってるけど、ここは律儀に従っておかないと、後がコワい」なんて考えたのだろう。

そして肝心の組織委は「個別のやり取りについては回答を差し控えさせていただきます」として、取材には一切答えなかったという。どういう経緯で「コカ・コーラ社以外の飲料はラベルを剥がせ」なんてくだらないことを言ってしまったのか、おそらく、組織内でも明確に把握できていないのだろう。

元々は「一応、軽く触れときましたよ」程度の話だったのが、伝わるうちにどんどん膨らんで、最後には馬鹿馬鹿しいことになるというのが、事大主義の特徴の一つである。鹿嶋市教委にしても、「はいはい、一応承りましたよ」程度で聞き流しておけばよかったのに。

このニュースでわかったのは、東京 2020 の組織委は「すべき配慮」の優先順位をつけられないほど無能ということだ。末端がペットボトルのラベルみたいな些細なことに妙なこだわりを見せる一方で、上層部は開会式音楽担当者の身体検査という当然のことをする器量を、まったく持ち合わせなかったのだから。

余談だが、このまま行けば生徒たちは一律にラベルの剥がされたペットボトルを持ち込むことになるのだろうが、スポンサーであるコカ・コーラ社はそれを見て、いろいろな意味で「はぁ?」と思うしかないよね。

【7月 26日 追記】

この件については、7月 21日付の「鹿嶋市教育委員会教育長 川村 等」名の通達で、「今般組織委員会の方針が転換され、メーカーを問わずラベルを剥がさず持ち込むことが可能となりました」と変更になったようだ(参照)。まさに馬鹿馬鹿しい騒動だったわけである。

|

« 今回のオリンピックを象徴するようなドタバタ | トップページ | 『我は海の子』という歌 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

そうだったんだ。
って感想です。

ネットに記事より、takさんの記事の方が健全で為になりますよ。

ただ、コーラはペプシの方が好きなんです。

投稿: 乙痴庵 | 2021年7月21日 08:40

乙痴庵 さん:

ありがとうございます。

>ただ、コーラはペプシの方が好きなんです。

わはは (^o^)
そういう人、案外多いですよね。

私は自然食好みのくせに、なぜか Dr. Pepper を見るとつい買って飲んでしまいます。

滅多に見ないからいいんですけどね ^^;)

投稿: tak | 2021年7月21日 08:50

ある意味、素っ頓狂な1校だけが組織委員会の指示を忠実に守ったとも言えますねw

ふと思いついたんですが、これは「オリンピックスポンサー大喜利」ができそうですね(笑)
・会場へ車で行くときはトヨタ車じゃないとダメ
・そのタイヤはブリヂストンじゃないとダメ
・そのガソリンはENEOSじゃないとダメ
・スマホはサムスン
・時計はオメガ
・住んでる家は三井不動産
・・・あといくらでも・・・

以上の条件をすべて満たさないと、オリンピック観戦はできない。とか。
すごい!これで純民間主導で、オリンピック観戦者の激減が達成できますね(笑)

投稿: らむね | 2021年7月21日 19:10

らむね さん:

>これで純民間主導で、オリンピック観戦者の激減が達成できますね(笑)

素晴らしいアイデアです!

ちなみに、乗ってきたクルマはタイヤ、ガソリン、住んでいる家などはテレビに映らないので、それを証明するド派手な公式エンブレムかバッジをつけなければならないと規定すべきです (^o^)

それから、オメガの腕時計がきちんと映るように、半袖着用で、長袖の場合は腕まくりをしていなければならないとか。

もう一つ、コカ・コーラ社製品以外のペットボトルの擬装用に、オーバーラベルを販売して他社製のボトルを覆わせるのも手ですね。その収入はもちろん、IOC が総取りします (^o^)

投稿: tak | 2021年7月21日 20:40

子供達にオトナの世界の事情と事大主義という言葉の意味するところを教えるのにいい例ですね。とても分かり易い。

私もペプシ派なんですけど近所のスーパーでは売ってないです。どこへ行ってしまったのか。

投稿: ハマッコー | 2021年7月21日 23:20

ハマッコー さん:

なるほど、これで察しのいい子は「大人の世界って、かなり馬鹿馬鹿しいところがあるんだな」と悟りますね ^^;)

そういえば、近頃、ペプシの流通は少ないみたいですね。Dr. Pepper はもっと少ないですが。

投稿: tak | 2021年7月22日 02:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今回のオリンピックを象徴するようなドタバタ | トップページ | 『我は海の子』という歌 »