マスクをする方がイケメンに見えるって・・・
Gigazine の本日付に「マスクをした男性はイケメンに見えることが判明、最も女性から評価が高いマスクの種類とは?」という記事がある。これはちょっと意外な話で、妙な意味で興味をもってしまった。
私は一昨年の 7月 20日に「加古川という街は美人が多い」という記事で、「行き交う女性にやたら美人が多い。なかなかの街である」なんて書いたが、翌日の追記で次のようなぶち壊しなことを付け加えてしまっている。
よくよく観察してみると、道行く人のほとんど全員がマスクを着用しているので、妙齢のご婦人が目の周りをバッチリ化粧していさえすれば、大概美人に見えてしまうのだった。最近はあまり徒歩で街中を歩く機会がなかったので、この新しい状況にこちらの目が慣れていなかったようなのである。
このことに関しては、その後のいろいろな街での印象からも「当たってるね」という気がしている。女性はコロナ禍以後、目元バッチリの化粧で美人になってしまうようなのだ。その代わり、化粧品会社は口紅の売り上げが減ってしまっているらしいが。
ところが上述の記事に寄れば男性もマスクをするとイケメンに見えるというので、ちょっと驚いてしまった。これ、元記事は以下の 2本のようだ。
Beyond the beauty of occlusion: medical masks increase facial attractiveness more than other face coverings
(医療用マスクが、他の顔のカバリング以上に顔の魅力を高める)
Face masks ‘make wearers look more attractive’, study suggests
(調査によれば、マスクは着用者をより魅力的にする)
マスクというのは病気や不健康さを連想させるため、これまではイメージがよくなかったが、コロナ禍が続くうちに受け取り方に変化が生じているらしい。
そして顔面のカバーの種類では、①衛生マスク ②布マスク ③本で下半分を隠した顔 ④素顔 の順に魅力度がアップしたという。つまり医療用マスクをするのが最高で素顔が最低というのがよくわからないが、調査の結果ということなので「そうですか」と受け取るしかない。
とにもかくにも、昨今のコロナ禍はこんなところにまで影響しているということなのだね。コロナ以前とコロナ以後とでは、いろいろな意味で世の中変わっているらしいと思うほかない。
ただ私自身のことで言えば、これを知ったからといって医療用マスクを買い求めようなんてことは全然思っていないので、
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディズニーランドって、ちょっと特別な場所なのかも(2023.11.28)
- スタッドレスタイヤが要らなくなれば、ありがたいが(2023.11.24)
- 「東海道・山陽・九州新幹線でも喫煙ルーム廃止」歓迎!(2023.10.18)
- 明日から、急に忙しくなってしまうので・・・(2023.10.06)
- 「残暑見舞い」に八つ当たり(2023.08.26)
コメント