面白いけど、「欲しいモノ」と「いらないモノ」
日本文化について発信する Japaaan のサイトに、一昨日付で面白い商品が 2つ紹介されていた。弁当によく付いている醤油入れをモチーフにしたインテリアライト "Light Soy" と、神社のお札を入れて壁掛けにする "OFUDA-Pocket" というものである。
上の画像が ”Light Soy”。次のように紹介されている。
オーストラリアのシドニーを拠点とする2人のデザイナー、Angus Ware と Jeffrey Simpson によるデザインスタジオ「Heliograf」が手掛けるプロダクトで、2020年にはオーストラリアの the Good Design Awards 金賞を受賞しています。
まあ、確かに面白いといえば面白いけど、個人的に「欲しいか?」と聞かれたら「いらない」と答えてしまうなあ。オーストラリアという国は、こんなようなものにグッドデザイン賞をあげてしまうのだね。
一方、「これ、欲しいかも」と思ってしまったのが、"OFUDA-Pocket" だ。これなら場所も取らなくて便利だし、ちょっとしたインテリアにもなる。
我が家には神棚があることはあるのだが、ほんの小さなモノで、十分な大きさはない。だから、神社に参拝してお札などを戴いても、置き場所に困っている。しかしこれなら、神棚の周りにひょいと掛けておけばいいので、ありがたい。
国産高級帆布を使用して色も選べるようなのでなかなかいいが、最後に値段を確認したら ¥4,500 とあるので、ちょっとびっくりしてしまった。これじゃあ、正月の初詣などでお札を戴く参拝料(奉納金というのかな)とあまり変わらないよね。
というわけで、これならハンド・クラフトで自作できるじゃないかと思ってしまったよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エアコンって、もはや「必需品」なのだね(2024.09.05)
- 日本人の「酒離れ」を、ちょっとだけ深読み(2024.08.28)
- パリの人たちは、やっぱりウンコ強い(2024.08.24)
- 「"喉仏" の骨」という謎が解けた(2024.07.31)
- 義父(妻の父)が大往生を遂げる(2024.07.29)
コメント
可能な限り廃棄物が少なくなるようにデザインされており、ライトの魚部分にあたるシェードは、その75%がオーシャンバウンド・プラスチック(※)を再利用してつくられているそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういうものは作らないのが一番環境にやさしい。
The Good Design Awards 金賞 ってどの程度の賞か不明ですが、少なくても日本人にとっては面白くもなんともないですね。どんな賞を上げようが向こうの勝手ですが。
日本での価格が19800円もするなんて高すぎる。
1000円でも使い道がないので買わない
"OFUDA-Pocket" も高すぎです。アイディアだけ頂戴して自作したほうが賢明です。
投稿: ハマッコー | 2022年1月24日 01:56
ハマッコー さん:
>こういうものは作らないのが一番環境にやさしい。
言えてますね!
>"OFUDA-Pocket" も高すぎです。アイディアだけ頂戴して自作したほうが賢明です。
1,200円ぐらいなら、結構売れるでしょうけど、2,000円あたりが「買わずに自作する」ということになる分岐点でしょうね (^o^)
投稿: tak | 2022年1月24日 08:17