今回の事件と、「統一教会」
安倍元首相を銃撃で身柄を拘束された山上徹也容疑者の犯行動機について、日本の主要メディアは「安倍元首相の政策的な問題ではなく、特定の宗教団体に恨みがあり、安倍氏がその宗教団体とつながっているらしい」などと、かなりぼかした言い方をしている。
これ、ほとんどのメディアが同じような言い方で伝えていることからみても、警察発表の「まんま」なのだろう。選挙期間中ということもあり、かなり気を使った表現なのだと思われる。
しかし海外のメディア、とくにアジア系の多くは、山上容疑者が恨みを抱いたのは "Unification Church" (統一教会)と、ストレートに伝えている。中でも OMG Bulletin などは、下記の「現代ビジネス」を参照しているのだが、上の写真にあるように、見出しでもはっきり書いている(参照)。
【見出し】 ”Shinzo Abe’s assassin will confess the reason for the attack: point out intimacy with the Unification Church" (安倍晋三の暗殺犯は襲撃の理由を、統一教会との親密さと自白)
こうした報道の根拠のほとんどは、「日本の SNS などでは、既にそう見られている」ということで、独自取材によって特定したというわけではないようだ。しかしだからといって、でたらめというわけではない。
確かに日本では、ニュースで「特定宗教に恨み」と報じられた直後から Twitter などでは「統一教会」と、ほぼ断定的に取り沙汰されていて、私も「そうだろうね。ほぼ間違いあるまい」と思っていた。安倍晋三と統一教会のズブズブの関係はよく知られたことだし(参照)。
そうした中で、日本のメディアでも「現代ビジネス」が昨夜、"【独自】安倍元首相を撃った山上徹也が供述した、宗教団体「統一教会」の名前" という記事を報じた。これって、ある意味では画期的なことかもしれない。これをきっかけに、今後は堰を切ったようにいろいろな報道がなされるだろう。
ちなみに「統一教会」には「原理研究会(通称:原理研)」という学生組織がある。私が学生だった頃から「親泣かせの原理研」なんて言われ、「決して関わっちゃいけない組織」として知られていた(参照)が、巧妙に素性を隠してアブナい勧誘をしてくるので、純朴な学生ほどハマりやすかったりする。
「アブナい勧誘」というのは、先祖の因縁から逃れるための「壺」や「数珠」などを法外な値段で売りつける「霊感商法」とか、洗脳した上での訳のわからない結婚への誘導(参照)などがよく知られたところだ。Wikipedia のページで見ると、霊感商法の被害は統一教会がらみが明らかに多い(参照)。
そんなこともあって、私は安倍晋三という人も統一教会のプロパーな信者ではないとはいえ、ずっと「アブナい人」と見ていたわけだ。そうしたことが巡り巡って、今回の事件にまでなっているのだから、まことにもって気をつけたいものである。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ロシアに移民したがるやつなんていないよ(2024.11.25)
- 「さいとう元知事」が「〜元彦知事」というセコい戦略(2024.11.23)
- 今回の兵庫県知事選挙の、世論誘導に関する大きな教訓(2024.11.18)
- 「腹ぼよーん」「だらし内閣」なんて言われてるらしい(2024.11.12)
- 玉木さん、脇が甘かったね(2024.11.11)
コメント
>OMG Bulletin参照
参照しました。わけわからない日本語でした。最近、このような和訳文章をよく見かけますが、自動翻訳機でも使用しているのでしょうか?読んでいてイライラしてきたので読むのを止めました。
投稿: K.N | 2022年7月11日 03:22
K.N さん:
すみません。どんなにひどい日本語なのか、私も読んでみたくなって必死に探したのですが、私の力不足のためか、"OMG Bulletin" の記事を日本語で読めるページというのに辿り着けませんでした。
よろしければ、URL を教えていただけますか?
もしかしたら、K.N さんのお使いの機器上でローカルに自動翻訳されたという可能性があるような気もしますので、その疑念を晴らすためにも、是非教えてください。
投稿: tak | 2022年7月11日 07:05
と言うことは、アタシャ純朴の一歩手前だったんだなぁ。
当時はバブル期最終コーナーで、老舗から亜種派生ぽっと出まで「新興宗教」が雨後の筍状態でした。
大きいところは街宣車やちょっとしたステージ作って「アレコレ」勧誘していたし、老舗も「名誉会長」のブロマイドっぽいのあるいはご尊顔の入ったチラシを配りまくっていた(個人の感想です)し、別にところはさすがに壺や数珠はなかったけど「珍味」を売り捌いていたし。
結局全部面白くて、一度卒論のテーマにしたこともあります。(教授から却下)
おかげ様で、事務所などに赴き話を聞いたりパンフレットや教義の簡単な冊子など集めたりして、当時はちょっとしたフリークでした。
投稿: 乙痴庵 | 2022年7月11日 12:37
乙痴庵 さん:
>結局全部面白くて、一度卒論のテーマにしたこともあります。(教授から却下)
それは面白そうですね。私が教授だったら「優」を上げるのになあ (^o^)
>事務所などに赴き話を聞いたりパンフレットや教義の簡単な冊子など集めたりして、当時はちょっとしたフリークでした。
そこまで行ったら、かなり広範な詳しい知識が入っちゃいますね。すごい!
投稿: tak | 2022年7月11日 13:42
>OMG BulletinのURL
https://omgbulletin.com/world/260712.html
です。
(参照)をクリックしたらこのページに飛びました。
原因を調べて頂けるなんて嬉しいです。宜しくお願いします。
投稿: K.N | 2022年7月11日 14:36
K.N さん:
>https://omgbulletin.com/world/260712.html
これは、私がリンクを張ったページですので、もとよりわかっています。
このページは本来、英語で書かれたものですが、K.N さんのところでは、これがいきなり日本語で表示されたのですか?
そうだとしたら、そちらのブラウザーが、英語ページを日本語に自動翻訳して表示する設定になっているのだとしか考えられません。
もしかして、これかな?
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/chrome_foreignword/
この機能を使い、英語のページを常に自動翻訳して表示するように設定しているのではありませんか?
投稿: tak | 2022年7月11日 15:30
有難うございます。私も調べてみたら、edgeの言語設定の自動翻訳がデフォルトでon(青色)になっていました。「わけわからない翻訳しかできないならデフォルトではoffにしておいてよ!」と思いながら早速off(白色)にしました。
ブラウザに原因があることを示唆していただいたので解決できました。感謝です。
投稿: K.N | 2022年7月11日 16:11
K.N さん:
>「わけわからない翻訳しかできないならデフォルトではoffにしておいてよ!」と思いながら早速off(白色)にしました。
確かに英語のページなら、英語で表示してくれる方がいいですね。
解決できて何よりです。
投稿: tak | 2022年7月11日 18:02