「右」の方の界隈の「一心同体」意識
例の三重の小林貴虎県議の「SNS 上の国葬反対意見の 8割は隣の大陸発」という誤情報のソースが高市早苗氏だったことについて、その後の情報をみると、私が当初考えていたよりも危険な話だったと思わざるを得ない(参照)。
私は一昨日の記事で次のように書いた。
高市氏としては当然ながら、「国葬反対の SNS 発信の 8割が隣の大陸から」なんてことは言っていないのだろう。ただ、講演ではいろいろなところに話が飛び、聞きようによっては「そんな風に受け取られかねない」みたいな言い回しが混じってしまったのかもしれない。
しかし昨日の記事で書いたようなことも踏まえると、これでは「高市氏に親切すぎ」と思わざるを得なくなった。実際は 「聞きようによっては」どころか、「フツーに聞けばそうとしか受け取れない」みたいな言い方をしたんじゃなかろうか。
何しろネタ元となった 10月 2日の日本会議主催による講演(参照)だが、らむねさんが昨日付の記事にコメントで知らせてくれたように、日本会議が自らのウェブページのイベント案内に乗せていないほど(参照)、「極めて内輪向け」のものだったようだ。要するに「相当に濃い内容」のイベントだったのだろう。
それだけに高市氏としてもつい張り切って、完全に内輪向けの「盛りに盛った話」をしてしまった可能性がある。だからこそ、自身の言い訳 tweet でも、「そんなことはまったく言ってない」と明確に否定することができなかったんだろう。熱烈な同志を「嘘つき呼ばわり」するわけにいかないからね。
日本会議に限らず、そうした界隈の人たちって、内輪の集まりだと無茶苦茶「濃〜い話」をして、「そうだそうだ、その通り!」と、熱く盛り上がりたがる傾向がある。「日の丸の下、一心同体!」みたいな感覚が優先して、細かいことはどうでもよくなってしまうようなのだ。
一昨日の記事の「追記」でも触れたが、小林氏の tweet (削除済み)にあった「私が総理大臣になって頂きたいと強く願っている高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた内容です」という「典型的悪文」にも、そうした感覚が満ちあふれている。
「私が/高市早苗先生が」という 2つの主語が交錯して、「お伝え頂いた内容です」という述語が、どっちの主語を受けるのかこんぐらがっている。これって、「私」と「高市早苗先生」の区別がついていない深層意識の現れだ。「一体感があり過ぎ」なのだね。
とにかく過剰なまでに愛国的なことを言いさえすれば、それだけで「心は一つ!」みたいになってしまう空気感がある。将来的には彼らの中でも細かい主義主張の違いによって「セクト」が生じる可能性もあるが、まだまだまだその段階ではないようだ。それだけに、かえってコワい。
【同日 夕 追記】
毎日新聞の 11:34 配信の記事によると、高市氏は 「発言はなかったです。ないです」と否定したということだが、「そもそも大陸という言葉、私は使いません」(使わないわけないだろ!)というような苦しまぎれっぽい話で、どうみても完全否定というわけではなさそうだ(参照)。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 世界はきな臭いが、米国と日本が踏ん張らなければ(2024.10.01)
- 初めて「何を言ってるのかわかる」自民党総裁就任会見(2024.09.28)
- そりゃ、東洋の果ての万博なんて誰も知らないさ(2024.09.27)
- トランプを支える "asshole" (ケツの穴)人気(2024.09.25)
- トランプ選挙集会ルポに見る米国の「アブナい一面」(2024.09.24)
コメント
高市早苗さんてこういうことを公言する方ですから、何を言ってもおかしくないと思いますよ。
大陸からどうのこうの言ったかは知りませんが。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/209897
投稿: ハマッコー | 2022年10月 7日 23:19
ハマッコー さん:
いやはや、恐れ入りました ^^;)
>大陸からどうのこうの言ったかは知りませんが。
この人、「ユーラシア大陸」と言いたいときには「ユーラシアン・コンティネント」なんて言うんでしょうね (^o^)
投稿: tak | 2022年10月 8日 06:46