イーロン・マスクの Twitter CEO 退任を一応歓迎
イーロン・マスクが「自分は Twitter のトップから降りるべきか?」とアンケートしたところ、"Yes" が 6割近くの 57.5% となったため、それを受けて、退任すると表明したんだそうだ(参照)。それでも独占的な大株主であることには変わりないが、一応の形としてはトップじゃなくなるわけだ。
辞めるという表明も、彼独特の「負け惜しみ/空威張り」的もの言いで、こんな tweetである(以下、tak-shonai による翻訳)。
私はこの職に就くという十分にお馬鹿な誰かさんを見つけ次第、できるだけ早く CEO を退任する! それ以後、私は単にソフトウェアとサービスのチームを運営する。
ということは、その「十分なお馬鹿さん」が見つかるまでは CEO に留まるってことなのだが、まあ、近いうちに実際に辞めるものとして話を進めるほかないだろう。そのうち見つかるだろうお馬鹿さんの馬鹿さ加減が、イーロン・マスクほどではないことを期待して。
私は長らくこのブログと和歌ログの更新通知を Twitter 上で行ってきた(参照)。しかし先月 17日に「Twitter はボイコットする方がよさそうだ」という記事を書いて以来、実は密かに移転先を物色しつつ Twitter から去るタイミングを見計らっていたのである。
ところが彼が一応とはいえ CEO ではなくなるというなら、ボイコットはしなくていいかもしれない。しばらくは動向をウォッチし続ける必要があるが、このところの不愉快な方策が新しくトップになるお馬鹿さんによって軌道修正されることを期待する。
というわけで本日は、彼の CEO 辞任表明をとりあえず歓迎しておくという話なので、
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ”X" 有料化の可能性があるらしいので・・・(2023.09.20)
- PC の自己流操作から抜け出せないって、案外多い(2023.09.10)
- 「最高の電源タップ」使用感の報告(2023.08.22)
- ウィンドウを閉じる際の「×」ボタンというもの(2023.08.21)
- テレビがなくても、ネットで NHK に金を取られる?(2023.08.11)
コメント