笠置シヅ子の偉大さ その 2: 『ブギウギ』を通じて
このブログを PC で見た時の右側ブロックにある「人気記事ランキング」に、6年以上も前に書いた「笠置シヅ子の偉大さ」というのが表示され続けている。下の画像は、昨日午後の状況だが、なんと 2位にランクアップしていた。ちなみにスマホ版だと、ずっと下の方にスクロールすると見られる。
3位の「童謡『桃太郎』の歌詞が、最近変わったらしい」というのは、当人としてはそれほど思い入れがないのに、どういうわけかかなりの長期間にわたって「ヒット記事」になっている。しかし笠置シヅ子に関する記事は、これまでほとんど注目されることがなかったのでちょっと驚いてしまった。
一体どうしてにわかにアクセスが増えてしまったのか、まったくチンプンカンプンだったのだが、試しにググってみて初めて理由がわかった。今月から NHK の朝ドラで『ブギウギ』というのがスタートしていて、そのヒロイン「花田鈴子」のモデルが、何を隠そう、笠置シヅ子だというのである(参照)。
私はテレビはほとんど見ないので、そんなのちっとも知らなかった。さらにググったところ、日刊スポーツの記事で ”朝ドラ「ブギウギ」つかみは OK!「ワクワクする」圧巻オープニング 趣里らの主題歌も絶賛の声” というのが見つかった。「へえ!」である。
その初回の「つかみ」部分だが、探してみたら YouTube にあった。『東京ブギウギ』のライブである。さすが NHK らしく他のサイトでの再生が禁じられているということなので、下の画像をクリックし、オリジナルに飛んで見てもらいたい。
なかなか頑張っているじゃないか。そりゃまあ笠置シヅ子本人のオリジナルの方がずっといいのは当然で、こっちの方はちょっとあざとい感じがしてしまうのはしょうがないところと思えばいいだろう。
いずれにしてもオープニングの主題歌がいい。これも YouTube で見つかったのだが、例によって、画像をクリックしてオリジナル・バージョンでご覧いただきたい。
ちょっとグッとくるところのある曲と動画で、私なんか往年の『ひょっこりひょうたん島』のオープニングを想起してしまったよ。NHK って、時々思い出したように「なかなかやるな!」と思わせてくれる。
ただ、それもこれもみな笠置シヅ子本人の偉大さによるものと、今日改めて思った次第なので、どうぞ
【同日午後 追記】
「笠置シズ子の偉大さ」という記事が、ついに「人気記事ランキング」のトップになってしまったよ。びっくりである。テレビの影響力って大きい。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 諸橋近代美術館 開館 25周年記念コレクション(2024.10.22)
- 『火垂るの墓』は二重の意味で「B面ヒット」(2024.09.20)
- 米国の「日本ブーム」を音楽視点から見ると(2024.09.15)
- ダリって、かなりしっくりきてしまったよ(2024.06.04)
- 『猫じゃ猫じゃ』を巡る冒険(2024.05.16)
コメント