« 薔薇色の竜宮を見るために | トップページ | 「おみくじ」って、やっぱり「雰囲気のもの」なのだね »

2024年1月 2日

元日早々の大地震について

元日早々、午後 4時過ぎの大地震には本当に驚いた。被災地の皆様には心からお見舞い申しあげ、少しでも早い復旧を祈る。

240102

昨日はいきなり iPhone がピッピッと鳴って地震警報が表示され、間もなく家がグラグラと揺れ始めた。つくば周辺の震度は 4と発表されたが、揺れている時間がかなり長かったこともあり、実感的にはもっとヤバく感じた。

ラジオをつけると石川県、富山県の震度が大きかったと告げられており、津波警報が出ているのですぐに逃げるよう、ほとんど叫ぶような声で呼びかけられている。すぐにテレビに切り替えたが、間もなく日が暮れてしまったため詳しい情報は伝わってこない。

昨夜の時点では死者が出たとは報じられなかったが、夜が明けてからラジオを点けると「死者は 5人」と言っている。「ああ、やっぱり犠牲者が出たのか」と思っているうちにその数はどんどん増え、4時過ぎには「少なくとも 34人」となった。おそらくもっと増えるだろう。

今回の地震の犠牲者のほとんどは津波ではなく、建物の倒壊によるもののようだ。それだけ揺れが大きかったということだろう。テレビのニュースを見てもビルが横倒しになっているほか、潰れてしまった家屋の映像が目立つ。12年前の東日本大震災でも、家屋の倒壊はここまでひどくなかった。

大地震と言えば私は 12歳で経験した新潟地震を思い出してしまうのだが、その時の震源地は新潟県と山形県の県境に近い日本海の栗島付近で、今回よりかなり北だった。それだけに山形県の庄内平野でもかなりの大揺れとなり、かなり恐ろしい体験をした(参照)。

地震というのは地震そのものによる被害だけでなく、その後に続く停電や断水で生活が困難になってしまうことも見逃せない。新潟地震の時は断水が 1ヶ月近く続いて、給水車の列に並ぶのが本当に大変だった。

今回は真冬の上に高齢化の進む地方ということもあり、避難生活や水の確保などは大変なことになるだろう。ボランティアによる応援は必須だ。

今はとにかく、復旧が進むことを祈るのみである。

【同日 追記】

死者数は 50名を超えたようだ(参照)。

【1月 4日 追記】

死者数は 84名となり、熊本地震の際の死者数を上回った。救出されていない行方不明者もいるというので、この数字はさらに増えそうだ。

それから、この記事にしょうえいさんが付けてくれたコメントに「海側の砂浜が大きく隆起したらしく、砂浜の幅が5倍くらいに広がっていました」とあるが、JIJI.COM が本日付で「海岸線、250メートル動く 輪島市の漁港付近 ― 東大など・能登地震」と報じ、このコメントを裏付けている。

海岸線が 250メートルも移動するという考えられないようなことが、実際に起きてしまったわけだ。

 

|

« 薔薇色の竜宮を見るために | トップページ | 「おみくじ」って、やっぱり「雰囲気のもの」なのだね »

自然・環境」カテゴリの記事

コメント

takさんこんばんは。過去に一度だけコメントした事のある、しょうえいという者です。
私の実家は輪島市でして(といってもいつの間にか輪島市に編成されていた地区で、火災が起きていた朝市周辺からは20kmほど金沢寄り)、正月に帰省していたのですがたまたま母親と七尾市まで買い物に出ていて、そこで地震が来ました。
棚や天井の内張が降ってくる惨状から逃げ出し実家を目指してみたものの、15cm程度の道路の段差、ひび割れは多数。主要道路の崩落もあり、諦めて仕事先の富山に避難していました。
2日の朝になって母親が地元の知り合いに連絡すると、海岸線の古い集落内の道がかろうじて通れるという情報が入り明るいうちに動いてみたところ、最後の1kmぐらいは徒歩になりましたが家までたどり着けました…が、やはりひどい有様でした。
電気も水も止まっていたので暗くなる前に窓が割れた部分に板張りをしてなんとか富山に戻って来たところなのですが、今の時点で本当に驚いた事が2つありました。

•砂浜の隆起
 実家近くの海岸線で道路が激しく波打っている部分があり、その海側の砂浜が大きく隆起したらしく、砂浜の幅が5倍くらいに広がっていました。子供の頃に魚を突いたりしていた海中の岩場が砂浜(正確には元海底)の上に出ていたのですから、かなり気持ちの悪い違和感?がありました。

•SNSの偽情報
 道路の情報を得る為に2日朝に旧Twitterを見ていたところ、建物の下敷きになっている•家具に挟まれて動けない、といった投稿がいくつもありました。
ですが地元の人ならすぐにわかる、ありえない番地割りや郵便番号。
そして実家に行ってわかった、輪島市の入口付近から全キャリアが圏外になっていた事実から、このような状況下でイタズラの投稿を出来る輩の神経に恐怖しました。

投稿: しょうえい | 2024年1月 3日 00:42

しょうえい さん:

大変な経験をされましたね。現場からの貴重な情報、ありがとうございます。

とんでもないタイミングでの帰省となったわけですが、お母様にしてみれば心強かったと思います。富山の方がまだましな状態と思われますので、お母様を守りつつ、一番大変な時期を乗り越えてください。

海底が隆起して砂浜が広がっているというのは、聞いただけでゾッとしてしまいます。今回の地震の凄さが伝わって来ます。

SNS でのフェイク情報というのは、ひどいですね。この大変な時に、よくまあそんなことができるものです。

まだまだ余震が来ると思いますが、周囲の方々とも協力して乗り切ってください。応援し、祈っています。

投稿: tak | 2024年1月 3日 06:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 薔薇色の竜宮を見るために | トップページ | 「おみくじ」って、やっぱり「雰囲気のもの」なのだね »