「アタオカ」って、さすがにわからなかったよ
今月 18日に "「コスパ」はわかるが、「タイパ」はちょっとなあ" という記事を書いた。「タイパ」というのは「タイム・パフォーマンス」を縮めた若者言葉なんだそうだが、今度は「はてな匿名ダイアリー」で「アタオカ」という難語に遭遇してしまった。
同じページにある「ブコメ」と「大量スター」というのも何だか謎である。こうして ブログの毎日更新を20年以上続けているのだから、ネット界隈での新語にも少しは通じているつもりなのだが、ここまでくるとさすがに難解すぎる。
すぐに降参してググってみると、weblio 辞書に ”「あたおか」とは、頭がおかしいことを意味する表現である” とあった(参照)。「見取り図」というお笑いコンビが言い出した言葉らしく、次のように説明されている。
M-1 という大きな舞台で披露したことで、広く世の中に浸透していった。そして、「あたおか」は2019年のインスタ流行語大賞にノミネートされるほどに人気を博した。
へえ、4年以上前から「広く世の中に浸透」していたとは、ちっとも知らなかった。私ってば「世の外」で生きてるのかしらん。ちなみにこの「インスタ流行語大賞」というのをググってみると、2023年上半期インスタ流行語大賞というのが見つかった。こんなのだそうだ。
うぅむ、トップの「蛙化現象」というのは聞いたことがあるが、自分で実際にこの言葉を使うほどの共感はまったくないし、3番目と 5番目の意味は単純に想像がつくが、他はわからない。そして、わからなくて困るようなケースに遭遇したこともない。
さらに言えば、この「上半期」のランキングは昨年 6月 12日付の発表のようだが、同年下半期の発表はググっても見当たらない。ポシャっちゃったのかなあ。いずれにしてもよくわからん。
念のため、「ブコメ」というのは ”「ウェブサイトをブックマークした際にコメントを併記すること、および、そのコメントのことである。「ブックマークコメント」の略と解釈される。もっぱらHatenaが運営する「はてなブックマーク」および「はてなブログ」などで用いられる語” とある(参照)。
へえ、「はてな」のサービスは私も利用しているが、そんなことまでは知らなかった。これを知って、逆に「あまり深入りしないでおこう」なんて思ってしまったよ。
もう一つの「大量スター」というのはググってもわからなかったが、要するに「いいね」が大量に付くみたいな意味なのかもしれない。
今回は「はてなダイアリー」に書かれた「太陽光発電てインフラ?」なんていう内容まで入っていく前に疲れてしまったので、これでおしまい。入っていっても別に大したことないみたいだし。
| 固定リンク
「言葉」カテゴリの記事
- 「図に乗る」というのも、突き詰めるのは難しい(2024.12.01)
- 新幹線車内での富士山案内アナウンス、英語バージョン(2024.11.30)
- Bluesky で英語のネット・スラングを学べた(2024.11.24)
- 紛らわしいカタカナ言葉 -「リスキリング」とか(2024.11.19)
コメント