「イオンモール」と「イオンタウン」の違いって?
近辺に「イオン」と名の付く複合商業施設が 2か所ある。「イオンタウン守谷」と「イオンモールつくば」なのだが、私はつい昨日までその名称の違いに完全に無頓着だった。
昨日、妻と一緒につくば市の方の「イオンモール」に行くときに「イオンタウン」と口走り、妻に「つくばの方は『イオンモール』よ」と言われて、初めて違いを知ったほどである。
そう言われてみれば、日本全国を廻る仕事をしていると、あちこちに「イオンタウン」やら「イオンモール」やらがあるような気がするのだが、そこには何か違いがあるのだろうか? これまでちっとも気にしていなかったのだが、言われてみると急に事情を知りたくなってしまった。
妻に「イオンタウンとイオンモールって、どう違うの?」と聞いても「そんなの知らない」と言うし、こうなったらネットで調べるしかない。
検索してみると、「違いラボ」というサイトに「イオンタウンとイオンモールの違いとは? 選ぶべき施設を徹底比較!」というページがある。別に「徹底比較」までは求めてないんだがと思いつつアクセスしてみると、こんな具合である。
イオンタウンは、地域に根ざした中小規模のショッピングセンターを中心に展開。
一方、イオンモールは、ファミリー向けの大型ショッピングモールとして、多彩な店舗とエンターテイメントを提供しています。
うぅむ、実感的によくわからん。イオンタウンは「中小規模のショッピングセンターを中心に展開」とあるが、寄り集まったことで十分大規模になってるし、イオンモールの方に挙げられている「ファミリー向け」「多彩な店舗とエンターテイメント」という要素に欠けてるわけじゃない。
イオンタウンは、「地域密着」をコンセプトに、日常生活に必要な品揃えとサービスを提供。
イオンモールは「一日中楽しめる」施設作りを目指し、ショッピングだけでなく、食事や映画などの娯楽も楽しめます。
うぅむ、ますますよくわからん。イオンタウンだって食事ができるし映画館もある。それにイオンモールで「一日中楽しめる」とも思われない。もうちょっと先までいくか。
イオンタウンは、地方都市や郊外に多く見られ、手軽に日常の買い物ができる規模です。
イオンモールは、大都市郊外を中心に大規模な施設を構え、多くの人が訪れる観光スポットの一面も持ち合わせています。
はぁ?、イオンモールつくばに行っても「観光スポットの一面」なんて、ちっとも感じないがなあ。
イオンタウンは、地元の人々の日常生活を支えるため、スーパーマーケットやドラッグストア、衣料品店など、生活必需品を中心に取り扱っています。
イオンモールは、ショッピングの楽しみを最大限に味わえるよう、国内外の有名ブランド店や、レストラン、映画館、子ども向けのアトラクションが充実しています。
うぅん、もういかん。実際に守谷とつくばの店舗を見比べてもほとんど共通していて、ここまで言うほどの違いなんて感じない。つくばの方に「国内外の有名ブランド店」が多いわけじゃないし、ユニクロは両方にあるが守谷には GU がない。つまり、こうした面で差別化されているとは思われない。
もっと他に端的な説明をしているサイトはないのかと探したら、「これが知りたかった!」というサイトが検索された。そこにはこう書いてある(参照)。
イオンモールとイオンタウンの違いは店舗の大きさが違います。
イオンモールのほうがはるかにでかい、イオンタウンはその4から3分の一程度の規模です。
うむ、これなら(文章はちょっとおかしいけど)わかる。確かに「イオンタウン守谷」の店舗フロアは 2階までだが、「イオンモールつくば」は 3階まである。店舗の内訳に大きな違いはないが、そういえばつくばの方は飲食店が少し充実しているようだ。要するに「規模の違い」なのだね。
ただ、そう言われても今イチしっくりこない。というのは、私の言葉感覚だと逆に「モール」より「タウン」の方がずっと大きいイメージなのだよね。「モール」と言われると、ラグビーの(立った状態での)人の塊の方が先に連想されて、単なる「ぐちゃっとした寄せ集め」みたいな感じだし。
もしかしたら、イオンさんとしては「タウン」という言葉で「地域密着」を表現したつもりなのかなあ。だったら、大きい方は「イオンシティ」ぐらいにすればまだそれらしいのに。
とはいえこちらには関わりのないことだから、別にどうでもいいや。
| 固定リンク
「世間話」カテゴリの記事
- 「ふてほど」には、「ふてくされるにもほどがある」かも(2024.12.02)
- 「透析しないと死ぬ」は「透析しないと死ぬ」という意味(2024.11.26)
- 「スマホでカフェの場所取り」よりスゴい光景(2024.11.21)
- 寒空の下でひまわり満開という奇妙な光景(2024.11.20)
- 「同人誌」を本気でやると、大変なことになるようだ(2024.11.13)
コメント
「イオンモール株式会社」と「イオンタウン株式会社」と、運営会社が違うみたいですね。
グループ企業とはいえそれぞれが利益の最大化を目指すのは当然なので、それぞれコンセプトは掲げているものの、集客力や土地の広さの問題などから「小さいイオンモール」と「大きいイオンタウン」の境目があいまいになっている、ってことかと思いました。
投稿: らむね | 2024年4月17日 13:27
らむね さん:
>「イオンモール株式会社」と「イオンタウン株式会社」と、運営会社が違うみたいですね。
そのようですね。あんまり効率的なやり方とは思えません。境目が曖昧になるのも当然ですね。
投稿: tak | 2024年4月17日 16:16