新規 SNS の Bluesky、なかなかいいかも
先月 29日に「実は Threads を試し始めている」という記事を書いた。イーロン・マスクがトランプとツルみ始めたと知って Twitter に嫌気が差したので、代替 SNS を模索し始めたというわけだ。
ただ Threads を試し始めてから既に 1ヶ月以上経ったわけだが、依然として「これで決まりだな!」と思えているわけじゃない。どこか何となく違う気がしないでもないのである。
そう思っていた矢先、一昨日(6日)に山辺響さんのコメントが付いた。彼も Threads を一時試していたが、「スパムが多い印象なので、Blueskyに落ち着きそうです」とおっしゃるのである。私はそれまで Bluesky という SNS を知らなかったが、行って見るとなんとなくしっくり来るじゃないか。
そこでとりあえず自分もアカウントを作り、2本のブログの更新通知をし始めた(参照)。上の写真のような感じになる。
調べてみると、「X(Twitter)の共同創業者であるジャック・ドーシー氏らが発案した SNS です」とある(参照)。道理で長いこと使ってきた Twitter と共通した雰囲気があるわけだ。しかもイーロン・マスクの嫌らしさがない。
というわけで、今はトライアルに Bluesky を加え、Twitter、Threads と合わせて三本立てで更新告知をしている次第だ。いずれはどれか一本に集約したいと思っているのだが、それがいつになるかはわからない。
ただ、今のところは何となく Bluesky の印象点が高い。日本でもユーザーが拡大して定着してくれるとありがたいのだが。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ”ググる” は崩壊するので SEO は通用しなくなるらしい(2025.07.07)
- Apple Watch の充電器、実はタフだった(2025.06.27)
- AirPods でリアルタイム翻訳が可能になるらしいが(2025.03.16)
- PC のタイプ音がうるさいという人向けの昔話(2025.02.12)
- 選挙とインターネットの関わりというもの(2025.01.29)
コメント
さっそくフォローいたしました(本名なので分からないかも…Twitterのハンドルネームとは関連しております)。
まぁBlueskyが心地よいのは、当初は招待制だったこともあって、あまりフォローを増やしていないせいかもしれないのですが…。
投稿: 山辺響 | 2024年9月 9日 07:39
山辺響 さん:
ありがとうございます。
私もフォローしました。多分、OK だと思います (^o^)
投稿: tak | 2024年9月 9日 17:47
はい、フォローいただきました。
そういえば、Threadsが嫌になったのは、スパムではなく、何だかすごく自分語り(?)や「ちょっといい話」系をダラダラと披露する投稿がやたらに流れてくるから、だったかもしれません。
投稿: 山辺響 | 2024年9月10日 15:26
山辺響 さん:
自分語りや、ちょっといい話系、確かに Threads に多い気がしますね ^^;)
投稿: tak | 2024年9月10日 18:49