大阪でも雨に降られずに済み、青空までのぞいた
夕方に大阪出張から戻った。予報ではずっと雨で雷雨もあり得るということだったのだが、結果としては一度も傘をささずに済んでしまい、昼頃からは雲の切れ間に青空まで見えたので、自分の晴れ男振りに改めて驚いている。本日の写真は帰りの新幹線車窓から撮った京都東寺五重塔のサービスショット。
ちょっとした社内報の取材で、当初は「一日雨降りなら、室内の写真を添えるだけで済むから、楽じゃん!」と思っていたのだが、期待(?)に反して晴れてしまったので、つい屋外での写真まで丁寧に何ショットか加えてしまうことになった。結構時間と手間のかかる仕事になってしまったわけだ。
ましてや今月は、第二週、第三週、そして今回の第四週と、三週連続の出張となってしまったので、来月で 73歳となってしまう身としては、思いのほか疲れてしまったよ。いくら旅好きでも、毎週となるとちょっときついよね。
来月はまた九州に二度行かなければならないし、体力維持のため、今日のところはこの辺で失礼。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JR 九州、特急ソニックの横揺れは、ハンパなくスゴい(2025.07.14)
- 寝台特急というのが、今でも定期運行されているとは!(2025.07.01)
- 大阪でも雨に降られずに済み、青空までのぞいた(2025.06.24)
- 大阪に来てみると、0.5ミリの雨だった(2025.06.23)
- 「多目的トイレ」の「排泄以外の目的」って何だろう?(2025.06.20)
コメント