連続 7,000日の毎日更新を達成
当ブログは昨年のクリスマスの日に「連続 19年毎日更新」を達成したばかり(参照)だが、実を言うと今日のこの記事で(計算が間違ってなければ)、「連続 7,000日毎日更新」ということになった。当の本人が「ほぇ〜!」と驚いてしまう数字である。
子どもの頃、夏休みの宿題に「絵日記」なんてものがあったが、1週間と続いた例しがない。ところが、その 1週間を 10倍して、さらに 100倍したのが 7,000日というのだから、そりゃもう、自分で驚いてしまうのも無理もない。
ちなみに、「連続 19年」には冷静でいられて、「連続 7,000日」に驚いてしまうというのは、私の「数字感覚」がプリミティブだからにほかならないと思う。ただ単純に、2ケタ数字より 4ケタ数字にワナワナしてしまっているというだけのことで、我ながら子どもじみた話だ。
「数字に弱い」というのは昔からのことで、このブログでも何度か触れている。ググってみたところ、こんな感じだ。
「数字数式認識障害」とでも言いたくなるほど、数字に弱いのだよ(2011年 7月 13日)
苦手なのは「数学」じゃなく、「数字」なのだった(2018年5月17日)
「数学嫌いの若者」に関する考察(2021年2月26日)
"さんすうテスト" レベルの問題で冷や汗かいた(2022年10月23日)
「数字に弱い」というテーマで、手を変え品を変え、まあ、それなりに視点も変えつつ、4本も書いている。これぐらいのことをしなきゃ、「連続 7,000日更新」なんてことはできないよねということまで、改めて気付かされてしまった。
それから、本当にどうでもいいことではあるが、上の画像の黄色い「星形」みたいな図形、当人としては「先端が 7つ」ということにこだわったつもりである。先端 1つが 1,000回分の図形ということで、よろしく。
最近のコメント