« 弥生二十一日に詠める歌 | トップページ | 弥生二十三日に詠める歌 »
二階より見下ろす庭の梅の枝二分ほどの花咲きにけるかも
============================
この季節、私は梅オヤジに化してしまったかのようだ。
朝起きて、二階の寝室の窓を開けたら、昨日の暖かさのおかげか、ようやく咲いた我が家の梅が、順調に花の数を増やし続けている。これで二分咲きといったところか。
「梅一輪一輪ごとの暖かさ」 の句の通り、今日は雨が降ったが、それほど冷え込みはしなかった。今週は忙しい。視界の端に梅を見ながら、仕事に励もう。
2005年3月22日 春の歌 | 固定リンク Tweet
I have learned about this at school today!
投稿: nash | 2005年3月29日 03時50分
> I have learned about this at school today!
How can you say that at 03:50 AM on March 29, nash?
投稿: tak | 2005年3月29日 12時10分
Hey Jon did't know you are reading this too :0. Greets
投稿: halle | 2005年3月29日 13時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 弥生二十二日に詠める歌:
コメント
I have learned about this at school today!
投稿: nash | 2005年3月29日 03時50分
> I have learned about this at school today!
How can you say that at 03:50 AM on March 29, nash?
投稿: tak | 2005年3月29日 12時10分
Hey Jon did't know you are reading this too :0. Greets
投稿: halle | 2005年3月29日 13時54分