« 皐月三十一日の歌 | トップページ | 水無月二日の歌 »

2006年6月 1日

水無月一日の歌

久方の日は夏空の奥深き彼方より来て萌ゆる青草


060601

今日から六月。とはいえ、旧暦ではまだ皐月の六日になったばかりである。

おいおい梅雨入りするだろうが、だから、旧暦では梅雨は皐月 (五月) の天気なのだ。

そして、「五月晴れ」 という言葉の元々の意味は、五月雨 (梅雨の雨) の合間のつかの間の晴れ間ということなのだが、現在では、新暦五月のさわやかな晴天という意味に転化してしまっている。

しかしながら、今年の五月は、気持ちのいい晴天が滅多に見られなくて、まるで、本来の意味の五月晴れのように、つかの間の晴れ間がちょこちょこ現れているうちに、六月になってしまった。

そして、梅雨入りしたら、本当の意味の五月晴れが現れることになる。日本の季節感というのは新暦には合わないので、どうにもややこしい。

今日はすっきりとした晴天。予報では真夏日になるといっていた。明日も晴れるようだ。ようやく天気が安定してきたのかと思っているうちに、今度は梅雨になってしまうのだろう。

|

« 皐月三十一日の歌 | トップページ | 水無月二日の歌 »

コメント

私も、新暦はぴったり来ないと思っていました。

投稿: 順 | 2006年6月 3日 18時54分

順さん:

>私も、新暦はぴったり来ないと思っていました。

そうですよね。こればっかりは。

投稿: tak | 2006年6月 3日 22時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水無月一日の歌:

« 皐月三十一日の歌 | トップページ | 水無月二日の歌 »