« 皐月二十六日の歌 | トップページ | 皐月二十八日の歌 »

2007年5月27日

皐月二十七日の歌

何事が世に起きるとも日は暮れて朝 (あした) はすぐに巡りくるなり


0705271

昨夜は同窓会に出席し、二次会まで付き合って、ふと気付いたら常磐線の終電が過ぎていたので、都内でアパート暮らしをしている長女の部屋に泊めてもらった。

で、自宅に戻ってきたのが昼前。それからシコシコと仕事をして、ちょっと昼寝をして、またふと気付いたら、もう夕暮れだった。

なんだか、今月になってからいろいろなことが折り重なって起きて、我に返る暇もないうちにどんどん時間ばかりが過ぎて行くような気がする。

どんなにいろいろがことが起きようとも、夕暮れはきちんとやってきて、夜が更けて、また朝が来る。

こんな単調な繰り返しのうちに、どうしてこんなにも多様なことが織り込まれるのか、ちょっと不思議に思えるほどだ。

 

 

|

« 皐月二十六日の歌 | トップページ | 皐月二十八日の歌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皐月二十七日の歌:

« 皐月二十六日の歌 | トップページ | 皐月二十八日の歌 »