長月二十五日の歌
中秋の雲間に出づる名月の満月ならざる年も名月
今日は中秋の名月。だが、実際の月は満月になりきっていない。
今日の月齢は 十三・六。明日が十四・六で、明後日が十五・六。ということは、明日が一番満月に近くて、明後日も、今日の月よりはずっと満月に近い。
そういえば、去年も似たようなものだった。昨年の中秋の名月の日は、台風の影響でさっぱりお月見ができなかったのだが、実際の満月は翌日と翌々日に見られたのだった (参照)。暦と月齢がずれるのはちょっちゅうだから、昨年は結果オーライだったわけだ。
で、天気予報を見ると、明日は晴れのち曇りで、満月が見えるかどうかわからず、明後日の方が、曇りのち晴れで期待できそうだ。
| 固定リンク
コメント