« 睦月十一日の歌 | トップページ | 睦月十三日の歌 »

2008年1月12日

睦月十二日の歌

常陸野の冷たき雨の日暮れまで白き雪には変はらざりけり


0801121

夜中から降りだした雨が、夜になってもしとしとと止まない。この雨きっと雪に変わると思っていたが、実際はそこまでは行かなかった。

今日は水戸方面まで出かけ、茨城県もこの辺りまで行くと、さすがに気温が低い。この気温では、雨がいつ雪に変わっても不思議ではないと思っていたが、なかなか雪にならない。

日が暮れてからつくば方面に南下してくると、気温が徐々に上がってきて、日中の水戸方面の寒さが嘘のようだ。雨の量は南に来るほど多いが、この暖かさでは、雪には変わりそうにない。

先月のうちに替えておいたスタッドレスタイヤを生かすチャンスが、なかなか訪れない。

|

« 睦月十一日の歌 | トップページ | 睦月十三日の歌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 睦月十二日の歌:

« 睦月十一日の歌 | トップページ | 睦月十三日の歌 »