水無月三日の歌
梅雨に入り二日目の雨葉に受けてその花の数増やすどくだみ
梅雨入り二日目。今日は気温が昨日より八度は下がるという予報だったので、それなりに用心してアンダーシャツをしっかり着てきた。
ところが気温は確かに低いが、湿度が高いので、電車の中などはかなり蒸し暑く感じる。確かにこれは、梅雨の陽気である。
近頃、つくば周辺ではドクダミの花があちこちに咲いている。日に日に花の数が増えている。
この道ばたでよく見かける可憐な花が 「ドクダミ」 という名だということは、一昨年の今頃、初めて知った。その経緯に関しては、こちら と、その翌日の和歌日記を見ていただくとわかる。この姿と 「ドクダミ」 という名が結びついてしまったときは、ちょっとしたショックだった。
| 固定リンク
コメント