« 長月二日の歌 | トップページ | 長月四日の歌 »

2008年9月 3日

長月三日の歌

ひむがしに何を求めて東京の猿は行くらむビル渡りつつ


0809031

昨日はビックリするほどの蒸し暑さだった。今日は暑いには暑いが、昨日ほどの湿度はないので、まだなんとかなる。

昨日は洋服でも新聞でも、触るものすべてがぬめっとして、というか、ぬた~っとして気持ち悪かったが、ようやく少しはましになった。

いつも通り過ぎる中華料理店の看板に 「柏園」 とある。これまでずっと、中華料理店だから 「はくえん」 と読むのかと思っていたが、その下に小さく書いてあるローマ字をみたら "Kashiwaen" つまり 「かしわえん」 だった。世の中わからないものである。

こだわるわけじゃないが、「かしわえん」 より 「はくえん」 の方がもっともらしい感じがしそうだがなあ。さらに 「はくえん」 というと、五代目市川団十郎が俳号として名乗った 「白猿」 という名前を思い出し、そこからさらに、最近東京の街を騒がせている猿まで連想した。

この猿は、先月中頃に小金井市と世田谷区で目撃され、20日に渋谷駅で大騒ぎを引き起こしたのと同じ猿だと思われている。そして今月 1日には神田小川町に現れた。だんだん東に向かっているようなので、今日あたりは、私がいつも出没する神田岩本町近辺でみかけても不思議じゃない。

|

« 長月二日の歌 | トップページ | 長月四日の歌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長月三日の歌:

« 長月二日の歌 | トップページ | 長月四日の歌 »