« 霜月十一日の歌 | トップページ | 霜月十三日の歌 »

2008年11月12日

霜月十二日の歌

散り落ちし薔薇の花弁の血の色の天女の舌を吸ふ冬の空


Wakalog_081112_2 仕事に出るときは、家から車に乗り、常磐線取手駅の近くに借りている駐車場まで行く。そこに車を停めて、駅までの道を歩く。

近頃はちょっと寒々しい曇り空が続いて、景色がほとんどモノトーンぽくなっているのだが、今日は駐車場に敷かれた砂利の上に、薔薇の花弁が一枚落ちていた。

駐車場の隣の家にちょっと背の高い薔薇の木があり、散った花びらが駐車場に落ちることがあるのだが、見かけるのはくしゃくしゃにしおれたのがほとんどだ。この花びらは散ったばかりのようで、まだみずみずしい。モノトーンの中の薔薇色は、なまめかしいほどだ。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 霜月十一日の歌 | トップページ | 霜月十三日の歌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霜月十二日の歌:

« 霜月十一日の歌 | トップページ | 霜月十三日の歌 »