« 名の知れぬ白き花 | トップページ | 秋桜と蝶 »

2009年10月 3日

中秋の名月と遠き花火

雲間より僅かにのぞく中秋の名月揺らす遠き花火の音


Wl_091003 今日はかの有名な土浦の花火大会 (参照) だ。所用で水戸方面に行っていたのだが、ちょっと遅くなると、途中の道路が大混雑になって戻って来れなくなる。それで、4時前に早々に用事を切り上げて帰ってきた。

家にたどり着いた頃には、もうすっかり日が暮れていたが、車を降りると遠くの方から、腹に響くような花火の音が聞こえる。遠い土浦から聞こえてくるとは信じられなかったので、インターネットで検索してみたのだが、近郊で今日花火大会をしているのは土浦以外にない。

考えてみれば、それも当然だ。全国の主立った花火師は今日、みな土浦に集結しているのだから、他でやっても、上げる人も見に来る人もいない。この音はやっぱり土浦からはるばると聞こえてくるもののようだ。

今日の写真は、日が暮れた空を見上げたもの。一見すると真っ暗で何だかわからないかもしれないが、真ん中あたりは雲間から僅かにのぞく月明かりである。雲がなければ中秋の名月のはずなのだが。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 名の知れぬ白き花 | トップページ | 秋桜と蝶 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中秋の名月と遠き花火:

« 名の知れぬ白き花 | トップページ | 秋桜と蝶 »