« 冬の大根畑 | トップページ | 雪のつくば »

2010年1月31日

低き雲居

坂東の佐原の野辺のひむがしの低き雲居の呼ぶ雪と春


Wl100131

朝方は上天気かと思っていたが、段々曇ってきて、夕方にはどんよりとした空になってしまった。

今日は仕事で鹿嶋方面に出かける。鹿嶋方面へは、利根川の堤防につけられた道をひたすら下流に向って進む。信号がほとんどないし、対向車も少ないので、ずいぶん早く着ける。

帰り道は写真のように暗い空になっていた。それにしても、関東平野というのは広い。何しろ、地平線が見える。三六〇度見回せば、さすがにちょっとした山らしきものがみえるが、東側を向けば視界に山がない。

明日は夜中に雪が降るという。さて、どのくらい降ってどのくらい積もるのか、見ものである。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 冬の大根畑 | トップページ | 雪のつくば »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 低き雲居:

« 冬の大根畑 | トップページ | 雪のつくば »