« 日を受けて光る薄の穂の下で揺るる川面は空の色なり | トップページ | 首を曲げ体に埋める鴨の如くマフラーに首を埋める明け方 »

2010年11月 4日

そこここに波紋浮かびて魚潜むと知れども鴨はただ浮かびゐる

Wild ducks float still / Though spreading round ripples tell / Fishes swim in the water


Wl101104

昨日に続いて穏やかな日だ。昼過ぎまでは今にも降ってきそうな雲行きで寒かったが、だんだん晴れてきて夕方前には気持ちのいい涼しさに変わった。

裏の川に今年も鴨が渡ってきている。夕方になって、そこここに魚の潜んでいることを示す波紋が浮かび上がっているが、鴨はそれに興味を示さず、静かに水に浮いている。もう腹一杯食べてしまったんだろうか。

水面に映る黄色はセイタカアワダチソウの色。直接見ると憎々しい色だが、水に映ると少しは風情を感じさせる。不思議なものである。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 日を受けて光る薄の穂の下で揺るる川面は空の色なり | トップページ | 首を曲げ体に埋める鴨の如くマフラーに首を埋める明け方 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そこここに波紋浮かびて魚潜むと知れども鴨はただ浮かびゐる:

« 日を受けて光る薄の穂の下で揺るる川面は空の色なり | トップページ | 首を曲げ体に埋める鴨の如くマフラーに首を埋める明け方 »