« ゆっくりと夜の都心に往く車と家路を急ぐ車の灯り | トップページ | 昨夜散る落ち葉は歩道の敷石を彩りて今朝ははがれまいとす »

2010年12月 7日

大木の高きは人に見上げられ冬の虚空に引き込まんため

Trees are so high / that they can absorb / those look up in the winter day


Wl101207

少しずつ寒くなっている。とくに今日は、夕方近くになってからかなり風が冷たくなった。

それでも散らずに残っている木の葉がある。大木の枝の葉は、下から見上げると不思議な命を感じさせる。

大木が高いのは、見上げられるためである。いや、見上げるほど高いから大木というのだろうが、やはり、見上げられるために高く育っているのである。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« ゆっくりと夜の都心に往く車と家路を急ぐ車の灯り | トップページ | 昨夜散る落ち葉は歩道の敷石を彩りて今朝ははがれまいとす »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大木の高きは人に見上げられ冬の虚空に引き込まんため:

« ゆっくりと夜の都心に往く車と家路を急ぐ車の灯り | トップページ | 昨夜散る落ち葉は歩道の敷石を彩りて今朝ははがれまいとす »