ひむがしの明きを眺め県道を行けばはや日の出づる頃なり
Sunrise is getting earlier / I drive on a country road / Seeing a ray in the east
だんだん夜明けが早くなってきた。普通は、冬至の夜明けが一番遅いと思われがちだが、実は冬至を過ぎてからもどんどん日の出は遅くなる。
ただ、冬至前から日の入りも徐々に遅くなるので、昼の一番短いのは冬至ということになる。日の出と日の入りは、正午を境に対照というわけではないのだ。
夜明けが長くなり始めたのは、今月中頃からである。前は朝の七時になってようやく完全に日が昇っていたが、今は七時だともう写真のように完全に登り切っている。今日はちょっと雲があってわかりにくいが。
寒さにはもう少し耐えなければならないが、昼は確実に長くなっていきている。明るい時間が長いと、心も明るくなる。
(写真をクリックすると、拡大表示されます)
| 固定リンク
コメント