知らぬ間に仕事始めとなりにけり昼の写真を撮る間もなきに
Too many to-do things / In the beginning of New year / To take a picture of the day
年末年始はゆっくり休めると思うのは大いなる勘違いで、実際にはかなり忙しい。
たしかに元日だけはその気になればゆっくりできる。しかし二日以後は初詣に行ったり、前年の大掃除のし残しに気付いて大あわてでこなしたり、なかなか忙しい。
なまじ一日中家にいるので、ストーブの灯油をどんどん消費し、3日にガソリンスタンドに行って買ったりするのもお約束だ。灯油配達は、三が日はお休みなのである。
それ以外にも、こちらから賀状を出さなかったのに、先方から思いがけなく届いたりして、あわただしく 「筆まめ」 を起動させて印刷するなど、案外暇なしだ。
そんなこんなでバタバタしているうちに、仕事始めになってしまう。和歌ログのための写真も、明るいうちに撮っておけばいいものを、撮りそびれて、日が暮れてから買い物に寄ったスーパーの店先なんか写して、お茶を濁してしまう。
というわけで、今日の写真はお茶を濁していることを白状している。
(写真をクリックすると、拡大表示されます)
| 固定リンク
コメント