« 朝霧を茜に染めて昇りくる春の日をこそ待ちゐたるなれ | トップページ | 郊外の駅を照らして冷たきは寒の戻りのイルミネーション »

2011年2月 8日

夜明け前に雪に変はるといふ雨の降るは板東の春告ぐるなり

Rain to be changed into snow / Is an evidence of spring / In Kanto district


Wl110208

今日の夕方、久しぶりで妻と映画を観てきた。「アンストッパブル」、例の暴走する貨物車を止めようとする鉄道マンのお話である。結論から言うと、なかなかいい映画だった。

主演のデンゼル・ワシントンは、「マイ・ボディガード (Man of Fire)」 以来のご贔屓である。今回もいい味を出してみせてくれた。

この手のサスペンス・アクションにありがちな、映画の冒頭で延々と伏線を見せられるうちに、うんざりしてしまうなんてこともなく、筋はあっという間にむしろさりげなく始まってしまって、それが展開するうちに主人公二人のサイド・ストーリーが見事にちりばめられ、最後は手に汗握る男のドラマになるという手法がなかなかよかった。

写真は、帰りの夜道の風景。この写真を撮ったときにはまだ雨は降り出していないが、それから路面が濡れ始めた。夜中過ぎに雪になるらしい。明日の朝の交通機関が心配だ。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 朝霧を茜に染めて昇りくる春の日をこそ待ちゐたるなれ | トップページ | 郊外の駅を照らして冷たきは寒の戻りのイルミネーション »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜明け前に雪に変はるといふ雨の降るは板東の春告ぐるなり:

« 朝霧を茜に染めて昇りくる春の日をこそ待ちゐたるなれ | トップページ | 郊外の駅を照らして冷たきは寒の戻りのイルミネーション »