« ありがたき世界の祈り日の本の心砕かるることなかれとぞ | トップページ | 久々に充電ラジオのハンドルを回せば音の頼もしきかな »

2011年3月13日

日の本の人よ咲 (わら) へと言ふ如く遅咲きの梅今咲きにけり

My late-blooming ume flowered / As if saying "let's smile" / To all in Japan


Wl110313

我が家の遅咲きの梅がようやく開花した。咲いてみれば、なかなか上品な色合いの花である。

今日は私のもう一つのブログ、Today's Crack に、「こんな時こそ、笑わなければ」 というタイトルで、次のようなことを書いた。

高天原が真っ暗になった時に、光を取り戻すきっかけとなったのは、天の岩屋戸の前のアメノウズメノミコトの踊りを見た八百万の神の笑いだった。古事記では 「八百萬の神共に咲ひき (やほよろづのかみともにわらひき)」 とある。この時代は 「笑」 ではなく 「咲」 の字を当てていたようだ。この字、なかなかいい雰囲気である。

暗くなるばかりの気分の時に、この梅は本当にいいタイミングで咲いてくれた。ありがとう。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« ありがたき世界の祈り日の本の心砕かるることなかれとぞ | トップページ | 久々に充電ラジオのハンドルを回せば音の頼もしきかな »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日の本の人よ咲 (わら) へと言ふ如く遅咲きの梅今咲きにけり:

« ありがたき世界の祈り日の本の心砕かるることなかれとぞ | トップページ | 久々に充電ラジオのハンドルを回せば音の頼もしきかな »