« 蒼天に溶け残るただ一点の囀りと化し雲雀は昇る | トップページ | 真直ぐなる杉の木肌に光射し空気はかくも旨きものなり »

2011年4月18日

阿波の地の揺れぬ山より見下ろせば夜は静かに広がりてあり

To my modest joy / Evening spreads over Awa county / Where the earth never trembles 


Wl110418

今日は仕事で阿波の徳島に前泊している。明日は山の中に入っての取材だ。

昨日までの天気予報をみると、十九日の徳島は曇りのち雨ということだったが、今日になってから、晴れに修正されていた。自分の晴れ男ぶりがありがたい。

今日の宿は、眉山というところのかんぽの宿。ベランダから徳島市の夜景が一望に見下ろされる。

ところで、西日本にくると余震がない。今日の昼前までしょっちゅう揺さぶられていたのが夢のようだ。日本は狭いようで広い。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 蒼天に溶け残るただ一点の囀りと化し雲雀は昇る | トップページ | 真直ぐなる杉の木肌に光射し空気はかくも旨きものなり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿波の地の揺れぬ山より見下ろせば夜は静かに広がりてあり:

« 蒼天に溶け残るただ一点の囀りと化し雲雀は昇る | トップページ | 真直ぐなる杉の木肌に光射し空気はかくも旨きものなり »