穏やかに日の照るこの日山吹の咲きて余震もなきぞ嬉しき
Day of Showa / With sunshine and Japanese roses / Forgetting aftershocks
今日は昭和の日。ちょっと前までは 「みどりの日」 なんて言ってた。私が和歌ログを書き始めてから、四月二十九日と十一月三日は、ずっと天気がいい。
昨年の四月二十九日は北海道にいて、屋外での撮影を含む仕事をしていた。天気予報ではこの日の旭川付近は一日中雨ということになっていたが、仕事をしている間は降らずに済んだ。晴れの特異日と晴れ男の合わせ技である。
そして今日はずっと晴れ。強風も吹かず、ましてや竜巻にもならなかった。さらに、目立った余震もないのがありがたい。このまま収まってくれればいいのだが。
近所で八重の山吹がきれいに咲いている。この山吹のことを英語で Japanese rose ということを、今日初めて知った。
(写真をクリックすると、拡大表示されます)
| 固定リンク
コメント