« 白雪の乾きたる降る道東の空の蒼きの不思議なるかな | トップページ | メルヘンの丘に北の日はメルヘンの如くおぼろに沈み行くなり »

2011年11月18日

知床の空を支ふる両角 (もろづの) を振り蝦夷鹿はわれを見しなり

Ezoshika deer looked at me / Swinging a pair of horns / That  lift heaven of Shiretoko


Wl111118

今日は知床半島を廻ってみた。ウトロの町から知床五湖に行き、そのまま半島の中央部を横断する国道を通って羅臼まで行き、国後島を望んでみたかったが、残念ながらその道は冬季閉鎖中で、叶わなかった。

写真は知床五湖の木道の近くを歩いていたエゾシカ。人が少なかったので、平気で近づいてきたようだ。今日はこの他にもキタキツネ、イヌワシに出会った。幸か不幸かヒグマにだけは出会わなかった。

知床は大自然と隣り合わせである。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 白雪の乾きたる降る道東の空の蒼きの不思議なるかな | トップページ | メルヘンの丘に北の日はメルヘンの如くおぼろに沈み行くなり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 知床の空を支ふる両角 (もろづの) を振り蝦夷鹿はわれを見しなり:

« 白雪の乾きたる降る道東の空の蒼きの不思議なるかな | トップページ | メルヘンの丘に北の日はメルヘンの如くおぼろに沈み行くなり »