« 板橋の道を辿れば不動なる三重の塔の影ぞ浮き立つ | トップページ | 冬晴れの西日に光る飛行機はつくばの空を悠々と滑る »

2012年1月13日

乾きたるえのころぐさは寒中に取り残されて風に揺れゐる

Remained in the coldest season / Dry foxtail grasses are swinging / In the north wind


Wl120113

昨日ほどではなかったが、今日も寒い一日だった。まだ小寒で、大寒はこれからなのだから、これから寒さが続くのは覚悟しなければならない。

寒中とはいえ、裏の川の土手にはいろいろな草が生えている。枯れてしまっているのが多いが、青々としているのもある。

このネコジャラシは、枯れてしまっている口だ。すっかりドライフラワー状態になっている。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 板橋の道を辿れば不動なる三重の塔の影ぞ浮き立つ | トップページ | 冬晴れの西日に光る飛行機はつくばの空を悠々と滑る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乾きたるえのころぐさは寒中に取り残されて風に揺れゐる:

« 板橋の道を辿れば不動なる三重の塔の影ぞ浮き立つ | トップページ | 冬晴れの西日に光る飛行機はつくばの空を悠々と滑る »