« 縦に湧く夏雲の彼方広々と白く流るる秋の雲見ゆ | トップページ | 北の地の古き運河に映りたる倉庫の影も揺るる暑き日 »
今年は裏の土手際に生えているムクゲの花が少ない気がしていた。よくみると、花芽はたくさんできているのだが、花が咲く前にひからびて茶色に変色しているのが多い。
あまりにも雨が少ないからだろう。西日本ではあんなに降って、今度は沖縄でも大変なことになったというのに、関東は乾きっぱなしである。
明日は小樽に出張。明後日は小樽でも三十度を超える予報になっている。やれやれ。
2012年8月28日 秋の歌 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 坂東の降らざる雨を待つうちに乾き果て行く花芽ぞ悲しき:
コメント