« 南より野分近づく空の下東京タワーは立ちて揺れざり | トップページ | 日暮れての上野の駅の灯は白く都会の秋に溶け込みて行く »

2012年10月 1日

十六夜の月といふより望月の全き丸みの月ぞ見上ぐる


Wl121001 昨夜の中秋の満月は、台風のせいで見られなかったが、今日は綺麗な月が望める。月齢は十五・四だそうだから、十六夜というよりは、もう十分に満月である。

月齢というのは、暦上の十五夜よりもその前後の方が満月に近いということが、いくらでもある。今年は今日の方が満月に近いんだと思う。

今日の月を拝めるだけでも、十分に幸せというものだ。ありがたい、ありがたい。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 南より野分近づく空の下東京タワーは立ちて揺れざり | トップページ | 日暮れての上野の駅の灯は白く都会の秋に溶け込みて行く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十六夜の月といふより望月の全き丸みの月ぞ見上ぐる:

« 南より野分近づく空の下東京タワーは立ちて揺れざり | トップページ | 日暮れての上野の駅の灯は白く都会の秋に溶け込みて行く »