« 石鎚の遠かりしかど空晴れて青空に際映ゆる日となる | トップページ | 晩秋の空は雲居に覆はれて店の灯りで暮るるとぞ知る »

2012年11月 4日

見上ぐればすぐそこにある石鎚は険しき道を隠して聳ゆ


Wl121104 四国の西条から帰ってきた。西条は石鎚山の麓にある。石鎚山は、西日本の最高峰だそうで、そんなに高い山が小さな四国に存在するということは、その山容は急峻だということだ。

実際に西条の街から見ると、高い山がすぐそこにそびえ立っているように見える。登るのはさぞかし大変だろうという気がする。

伊予西条の駅では、登山装備に身を固めた人を何人か見かけた。きちんとした重装備である。山頂の気候は知床に相当するというのだから、それも当然だ。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 石鎚の遠かりしかど空晴れて青空に際映ゆる日となる | トップページ | 晩秋の空は雲居に覆はれて店の灯りで暮るるとぞ知る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見上ぐればすぐそこにある石鎚は険しき道を隠して聳ゆ:

« 石鎚の遠かりしかど空晴れて青空に際映ゆる日となる | トップページ | 晩秋の空は雲居に覆はれて店の灯りで暮るるとぞ知る »