« 木枯らしの吹くほどにわが胸の内にぬくもるものを見出さむとす | トップページ | 天の冬尽くされ未だ地の冬の極まらぬ日は早くも暮れぬ »

2012年12月20日

何万年繰り返すとも天然は惰性を越えてかくも新し


Wl121220 いやはや、最近自分の暮らしが惰性っぽくなっていることを意識して、「これはやばい」 と思い始めている。老化現象の現われなんじゃあるまいかと。

その点、自然というのはすごいもので、何万年繰り返そうと惰性に流れない。何十億年と言わないのは、人類にとってお馴染みとなったここ数万年の話をしても、そうだからである。

私の中に宇宙の歴史があるのだから、それをもっと表現しなければと思う。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 木枯らしの吹くほどにわが胸の内にぬくもるものを見出さむとす | トップページ | 天の冬尽くされ未だ地の冬の極まらぬ日は早くも暮れぬ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何万年繰り返すとも天然は惰性を越えてかくも新し:

« 木枯らしの吹くほどにわが胸の内にぬくもるものを見出さむとす | トップページ | 天の冬尽くされ未だ地の冬の極まらぬ日は早くも暮れぬ »