« 故郷に帰る人らがお土産の荷物を引きて急ぐターミナル | トップページ | みんなみに押し下げらるる雨雲は年改まる露払いなり »

2012年12月30日

アスファルトに霰の当たる音のしてみぞれと知れる冬の黄昏


Wl121230 冬至を過ぎてから目に見えて日が延びている。といっても、夜が明けるのは小正月の頃まで遅くなるままだから、日の沈むのがそれにも増して遅くなっているのだ。

写真は夕方の五時過ぎ。一日小雨続きだったが、なにやら固形物が地面に当たる音がする。霰が混じり始めたのかもしれない。

ただ、街灯は点灯されているものの、まだほの明るい。晴れていればもっと明るいだろう。

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

|

« 故郷に帰る人らがお土産の荷物を引きて急ぐターミナル | トップページ | みんなみに押し下げらるる雨雲は年改まる露払いなり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アスファルトに霰の当たる音のしてみぞれと知れる冬の黄昏:

« 故郷に帰る人らがお土産の荷物を引きて急ぐターミナル | トップページ | みんなみに押し下げらるる雨雲は年改まる露払いなり »